Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
50
view
全般

よく、日本車は丈夫で故障しないから古い中古車が東南アジアやロシアに輸...

よく、日本車は丈夫で故障しないから古い中古車が東南アジアやロシアに輸出されていると聞きますが本当に丈夫なんでしょうか? メルセデス・ベンツのタクシーで走行距離が460万キロ走ったものがあったり、ギネス記録になってるボルボは480万キロ走行したものが存在するのにどうして丈夫だと言ってる日本車でこんなに走行距離を走ったものがないのでしょうか?
古い日本車が東南アジアやロシアに輸出されているのは、地理的に比較的近いのと、左側通行だというのが大きいのではないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 3095日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
貴方自身で輸入車を購入して10年使えば日本車がどれだけ耐久性の面で優秀か良く分かりますよ。

その優秀な日本車の中で世界で最もタフで耐久性が有ると認められてる車がランクル70な訳です。
Yahoo!知恵袋 3059日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
3
Views
質問者が納得貴方自身で輸入車を購入して10年使えば日本車がどれだけ耐久性の面で優秀か良く分かりますよ。 その優秀な日本車の中で世界で最もタフで耐久性が有ると認められてる車がランクル70な訳です。
3095日前view3

関連製品のQ&A