Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
1485
view
全般

テレビとBDレコーダーの接続がうまくできず困っています。皆様の知恵を...

テレビとBDレコーダーの接続がうまくできず困っています。皆様の知恵を拝借したいと思います。 問題の私の部屋のテレビはシャープの「LC20D10」という機種で、BDレコーダーもシャープの「BD-W515」です。

マンションに住んでおり、リビングのテレビとレコーダーはソニーで、正常に動作中です。

なぜか私の部屋のテレビは、壁から1本のアンテナのみで地上デジタルもBSも見ることができていました。ですが、レコーダーの説明書にはそのような想定がなく(地デジとBSの2本のアンテナが必要と書いてあり、リビングもそうなっています)、電話で問い合わせたところ、壁からのアンテナをレコーダーの「地デジ入力」につなぎ、レコーダーの「地デジをテレビへ出力」とテレビの「入力」をつなぐようにという指示があり、その通りにしたのですが初期設定をしてもチャンネルを取得できず、何もうつりません。それどころか、いじっていたら配線を元に戻しても何もうつらなくなってしまいました。

まず、壁から1本のアンテナのみで地上デジタルもBSも見ることができるというのはおかしいのでしょうか?また、レコーダーとつなげる場合には分波器が必要になるのでしょうか?

何かわかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4009日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
> 壁から1本のアンテナのみで地上デジタルもBSも見ることができるというのはおかしいのでしょうか?

普通です。
地デジとBSは混合しても問題がないため、ケーブル1本の配線で済むようにこの2つの信号を混合している事は珍しくはありません。今ではむしろ別々になっている方が珍しいでしょう。
そのため、混合した地デジとBSを元通り別々に分けるられように「分波器」が市販されています。

> レコーダーとつなげる場合には分波器が必要になるのでしょうか?

無ければ絶対にダメ! というわけではありませんが、配線がかなりややこしくなります。
普通に分波器を使って電波を地デジとBSに分ければ説明書と同じ状態になると思いますので、別々につなぐ方がすっきりして簡単です。

ちなみにリビングにアンテナコンセントが2つあっても、それは地デジとBSが別々に来ているのではなく、どちらの端子も地デジとBSが混合された同じ物が2つついているだけだと思いますけど。
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
おっしゃる通りでした。おかげさまで解決できました。ありがとうございます。
質問者 4005日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
接続を間違っているか、挿し込む際にプラグのピンを折ってしまったとか。
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
1
つなぎ方はこちらをhttp://www.taroto.net/system/system10.html見てください。地デジとBS/CS見られるなら分派器が必要です。
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
1
地デジとBSを一つのアンテナ線にまとめている為に壁のアンテナ端子が一つになっていると思われます。
以下の商品をレコーダの地デジとBS CSのアンテナ入力に繋下てください。
http://www.maspro.co.jp/products/separator_cable/category01.html#Item01
レコーダーの地デジ、BS CSアンテナ出力→テレビのアンテナ端子に繋げて下さい。
http://www.maspro.co.jp/products/separator_cable/category02.html#Item01
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
1
下記を参考にして下さい。・・・・各メーカー共通です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/connect/index.jsp

尚、接続ケーブルのコネクターの挿入時に・・・芯線を曲げたまま挿入したりしていないかも確認ですね。
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得シャープのレコーダーですから初期不良でしょう。販売店に電話して対応方法を相談してください。個人的には追い金出してでもソニーかパナソニックのレコーダーに変えることをお薦めしますが。
3776日前view84
全般
378
Views
質問者が納得> 壁から1本のアンテナのみで地上デジタルもBSも見ることができるというのはおかしいのでしょうか? 普通です。 地デジとBSは混合しても問題がないため、ケーブル1本の配線で済むようにこの2つの信号を混合している事は珍しくはありません。今ではむしろ別々になっている方が珍しいでしょう。 そのため、混合した地デジとBSを元通り別々に分けるられように「分波器」が市販されています。 > レコーダーとつなげる場合には分波器が必要になるのでしょうか? 無ければ絶対にダメ! というわけではありませんが、配...
4009日前view378
全般
288
Views
質問者が納得http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/usb_hdd.html#no3 WDBAAU0020HBK-JESNは動作確認がとれていません。 BD-W510はあるがBD-W515は確認がとれているものが無いのでBD-W510のものを使ってみるしかありません。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=hdca&auccat=2084239906&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&am...
4092日前view288

取扱説明書・マニュアル

53150view
http://www.sharp.co.jp/.../bdw515_mn.pdf
246 ページ17.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A