1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				161
					Views
				
						質問者が納得動作を確認して購入しなかったのですか?
間違いなく、故障(接触不良の不具合?)でしょうね。
リサイクルショップは、オーディオ店とは違って現状販売のものがほとんどです。
返品が可能なら、返品しましょう。
もしも、返品不可なら、高額な修理費用を払って業者に修理してもらうか、
捨てるかどちらかしかないでしょう。
オーディオ製品は、趣味のもので通常の家電と性格が違いますので、信頼のおけるオーディオ専門店で購入しましょう。
					
					5583日前view161
				
					全般
				
			
				
				83
					Views
				
						質問者が納得まぁコンポーネントかDケーブルか・・・ですね。アスペクト情報も送れるDケーブルで接続するのが一般的です。
D1とかD2とかは、規格のお話し。ケーブルは「D端子ケーブル」の一種類です。ユーザーが気にする必要はありません。
					
					7124日前view83
				
			
		
	



				
				
				