1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得通常ドライイーストという乾燥したイーストを使います。
時間予約などで、自動投入がない場合、小麦粉を山のように積み上げ、その山にくぼみを付けてその中にドライイーストを入れます。
かき混ぜるまでドライイーストに水がかからないので発酵することはありません。
おそらく取説にこの事はかかれていると思います。
私は他の機種の自動投入ありのものを使ってますが、うまく落ちない事もあるので使ってません。
補足 正直書くべきか悩みましたが、他の方もかかれてますので書きますが、シロカのこのモデルは2斤用なのと、温度管理がされ...
3760日前view51