全般
先日SJ-14Xというシャープ製の冷蔵庫を購入したのですが、購入後3...
先日SJ-14Xというシャープ製の冷蔵庫を購入したのですが、購入後3日目からブーンという音が10分から15分程鳴り続け5分ほど鳴り止むという周期を一日中繰り返しています。 シャープに質問したところ、「外気温、食品の量、ドアの開け閉めの回数等により、庫内が冷え、
設定温度になれば、コンプレッサーが止まり、温度が上がれば、コンプレッサーが動作を繰り返して庫内を一定温度に保っております。」という事ですが、一日2,3回程度しか扉は開けませんし、ほとんど閉めっぱなしの状態で庫内の温度がすぐ上がるとは考えにくいのですが、この状態は普通なのでしょうか。
ちなみに以前使っていた冷蔵庫は海外製の安い製品でしたが、このような周期で音がなることはありませんでした。
詳しい方どなたか教えてください。
コメントする