1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				194
					Views
				
						質問者が納得柔軟剤は洗濯終了後、無くなっていますか?
無くなっている時は仕上剤投入容器やその周りの汚れ(洗剤や柔軟剤がこびりついている)のため、給水時に水が回り込み、最後のすすぎの時ではなく洗濯時に柔軟剤がサイホンの原理で流れてしまっている可能性があります。
残っている時は仕上剤投入容器内のキャップ所が詰まっていると思われます。
いずれにしても、、「洗剤・仕上剤投入容器」を取り外してきれいに掃除してみてください。また、容器の付いていた本体側内部も良く掃除してみてください。
容器は手前に引き出し持ち上げると外れます。...
					
					5577日前view194
				
					全般
				
			
				
				641
					Views
				
						質問者が納得想像になるのですが
すすぎ(排水)から脱水に移る瞬間に出るのなら,洗濯物の偏りを検知するセンサー部分ではないかと思うのですが,そうではないようです。
単なる接触不良なら良いのですが。
基盤はスイッチの裏にあります。
分解方法は,洗濯機の四隅やフタを開けたところに,ちょっと深いネジの入っている穴があるはずです。
また小指のツメくらいのプラスチックのフタがあるはずです。
爪楊枝のようなものでこじ開けると,ネジが見えてきます。
あとは,スイッチの並んでいる部品を上か手前方向。または上に被さっている部分ごと上に...
					
					5982日前view641
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				 
				
