Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
313
view
全般

洗濯機の洗濯槽に穴が開いた場合、保証による修理ができないと言われまし...

洗濯機の洗濯槽に穴が開いた場合、保証による修理ができないと言われましたが、本当ですか? 2012年購入の東芝洗濯機AW-70VJですが、2年使用した時点でプラスチックの洗濯槽に穴が開き、水漏れにより洗濯ができなくなりました。

オプションの5年保証(TWGワランティーサービスinc.)に加入していましたので保証による修理を依頼しました。

東芝のサービスマンが状況を確認して保証会社と連絡を取った結果、「穴開きの原因が使用者の過失によるものだとは断定できないが、保障の対象は主に電子部品の故障であって、洗濯槽の穴開きについては保障の範囲外なので、保証による修理はできない」という主旨の返答でした。

下記ページにあるパナソニックの事例では、5年延長保証で穴の開いた槽を交換できたとありますので、当方の事例でのサービスマンや保証会社の対応は正しいものなのか不安があります。
http://d.hatena.ne.jp/MrRadiology+nichijou/20130816/1376622153

このような事例につきまして、ご存じの方がいらっしゃればご教授頂けせんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 3898日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はPマンです。参考になればと回答させて頂きます。サービスマンは修理を1番の目的とした人間なので保証会社の方針にのって対応しますのでサービスマンの対応に問題はありません。私も同業なので同じ対応をします。1番の問題は水槽は保証会社の規約外だと言う事です。ワランティの保証内容を把握されていなかったんですね。量販店の場合や個人の電気屋の場合にはほぼカバーされます。ワランティの中にもメーカーにより保証内容に差があるのかもしれませんね。ちなみに洗濯槽とは洗濯を入れる部位の回転ドラムの名称であり水漏れと言う事から水槽の事だと思います。今回の件は保証会社の規約を貴方が把握されていたのか?と言う事になります。サービスマンはメーカーから来ているとは言え修理会社の人間に過ぎません。ネット購入の製品の修理手続きも正直面倒ですしお客様が修理依頼してからメーカーサービスに依頼があるまでに日数がかかる為評判が悪いです。安心を購入するには量販店などがお勧めです。安くネット購入してもアフターサービスまでは安心を伴っていないのが実情です。水槽交換は数え切れない程の交換実績がありますが異物混入であっても穴が開くような事はほぼ皆無です。水槽の穴開きの場合お客様の責任によりとは考えないですし伝えた事すらありません。ワランティの保証の場合購入後規約及び購入者や保証期日などの封書が届きます。保証会社の規約通り対応するのはごく普通の事です。自費の修理になれば3万円以上はかかります。自費で修理される方は多いですよ。最近は特にYAMADA電機の長期保証は洗濯モーターなどは保証対象外など負担が大きい部品に対して除外される傾向にあります。購入前に確認するしかありません。保証は全て対象ではないのでお間違えのないようにして下さい。文章のみ見ても通常使用による水槽の穴開きはとてもお客様の責任ではないので保証会社を責めても問題はないと思います。ちなみに東芝洗濯機は国内では明らかに二流メーカーである為に保証会社も強く出ている可能性が高いです。保証までも含めた安心はパナソニックが1番です。日立とパナソニックが国内シェアの半数以上を占めるトップメーカーですが日立の場合はアフターの対応が非常に悪いとユーザーから聞く事が多いです。消費者センターに連絡するのも良いかもしれませんね。参考にして下さい。
Yahoo!知恵袋 3897日前
シェア
 
業界の方の立場からの情報はとても参考になりました。ありがとうがざいました。これまで水槽の穴開きという故障は経験がなかったので、それが保証対象になるか保証加入時に確認しようと思いつくことは、購入した当時には困難だったろうと思います。なかなか難しいものですね。
質問者 3891日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
どういう内容を保証するかは保証会社(TWGワランティサービス・以下TWG)の規定・約款で決まってる事なので、個別事情は変ります。あげてる事例は保証会社が違うでしょうし、直接参考にはなりません。TWGが保証しない(保証の範囲外)と言えば保証されないという契約上の問題なので中々難しいかも知れません。一般の生命保険や、医療保険と一緒です。Aという保険会社で支給されるものも、Bという保険会社では支給されない事はありますから。

あと、この件に東芝(サービスマン)は全く無関係です。サービスマンは「こういう症状だが、修理代をTWGは払ってくれるか?」という当たり前の事を確認しただけなので。誰が修理代を払ってくれるのか決まってない状態で修理出来ませんからね。関係するのはTWGだけです。
Yahoo!知恵袋 3898日前
シェア
 
コメントする
 
1
全自動洗濯機の水槽の穴あき自体そう多いことではなく、摩耗や異物混入(ブラジャーのワイヤー等)が原因になっている場合が多いです。

延長保証は各社独自の規定で運用しています。メーカー保証に準じたものから、洗濯機のモーターや駆動系まで対象外としたものまで多岐にわたります。
補足記載の件があると洗濯槽の穴あきは摩耗なので対象外と解釈するのが自然です。
Yahoo!知恵袋 3897日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得私はPマンです。参考になればと回答させて頂きます。サービスマンは修理を1番の目的とした人間なので保証会社の方針にのって対応しますのでサービスマンの対応に問題はありません。私も同業なので同じ対応をします。1番の問題は水槽は保証会社の規約外だと言う事です。ワランティの保証内容を把握されていなかったんですね。量販店の場合や個人の電気屋の場合にはほぼカバーされます。ワランティの中にもメーカーにより保証内容に差があるのかもしれませんね。ちなみに洗濯槽とは洗濯を入れる部位の回転ドラムの名称であり水漏れと言う事から水槽の...
3898日前view69

取扱説明書・マニュアル

3297view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77249&fw=1&pid=12999
もっと見る

関連製品のQ&A