1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				434
					Views
				
						質問者が納得洗濯物が偏ってると判断されるとE-04がでます。
バスタオル1枚でも出るのですから中蓋の偏りが原因かと思われます。水平が取れてない場合のE-04出ます
中蓋と本体の水平をチェックして問題なければ電気屋さん修理依頼すると良いですよ 多分中蓋のセンサー
故障が原因かと思われます
					
					4884日前view434
				
					全般
				
			
				
				273
					Views
				
						質問者が納得初めまして、私は元家電量販店の社員です。
シャープの洗濯機についてお答えします。
シャープは他社と大きく違う点は、洗濯槽に穴が無く節水につながると、私の現役時代も売りにしていましたが、脱水力に問題がある、臭いが取れ難く、洗濯くずが洗濯物にへばり付くなどと色々とクレームを受けていました
洗濯槽クリーナーなどで、雑菌やカビを掃除する事をご検討なさった方が
良いかと思います。
他社メーカーは、全て洗濯槽に穴が開いていますが、シャープだけ穴なしにこだわった独特の作りをしています。過去に私の制止を振り切り私の姉も安...
					
					5293日前view273
				
					全般
				
			
				
				239
					Views
				
						質問者が納得水量は多少多めになりますが、特段影響はありません。
洗剤量は表示に従わず洗濯物量で計って入れてください。
乾燥は途中の見直しで適正に制御されます。
					
					5378日前view239
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				 
				 
				
