Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
266
view
全般

DTMでドラムトラックのミックスについて質問があります。 度々失礼致...

DTMでドラムトラックのミックスについて質問があります。 度々失礼致します。ドラムトラックのミックスについて幾つか質問があります。

現在私はドラム音源Addictive Drumsを使って音楽制作をしているのですが、主にロック系の音楽を中心に曲作りをしています。音源を使用する際はマルチ出力をし、キック、スネア、タム、トップ、アンビなど個々のトラックにEQ、コンプ、リミッターをかけ音作りをしています。

ところがようやく一曲(BPM200)が完成間近になった際に一つ問題が生じて、どうもドラムと曲との一体感がなくノリが悪いのです。スネアやキックの余韻などが原因であると突き止めたのですが、それに応じて一つ有効なSPL Transient Designerというプラグインがあるということを聞き、先日購入致しました。

こちらのSPL Transient Designerのドラムトラックに対するかけ方について質問なのですが、キックやスネア、個々のトラックにインサートして調節するのか、あるいはドラムの各トラックを1つのAUXバスへ送り出し、そこにインサートしたSPL Transient Designerを経由して、元音に薄く足して出力するのか、どちらの方がより効果的に曲との一体感を作り出すことができるでしょうか?この2種類の方法はネットや本に書かれていたことを参考にしました。

自分で聞いて納得できる方と言われてしまえばそれまでなのですが、未だ自分の耳が未熟なので明瞭に判断できません。でも確かに参考にしているプロの音源とは違うのです。

また、個々のトラックにインサートした場合、たとえばAddictive Drumsでは設定のVolume欄で、リリースの長さを設定できますがこれにより余韻を操作することも出来ます。こちらとSPL Transient DesignerのSUSTAINをマイナスにまわした場合とではどちらが簡単に自然な一体感を作れるでしょうか?

不甲斐無い質問で申し訳ありません、どうか教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4771日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そこまで分かっているなら、あまり教える事は無いです。
試行錯誤でしょう。
グルーブを作るという事も考えているでしょうし。

ただ、ゲートを使うという方法もあります。
有名なもので、ポリスとかの音源はドラムにゲートかけてタイトなグルーブになっています。

ただシンバルの残響音はどうしてもMIDIでは生ドラムに敵いませんし、
生ドラムを録音したことがあると色々分かるのですが、、、
Yahoo!知恵袋 4764日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得Master Collectionでもカスタムインストール出来るので、 Adobe Photoshop CS5.1 Extended(インストール予定) Adobe Illustrator CS5.1(インストール予定) Adobe InDesign CS5.5(インストール予定) の他に↓は必要 Adobe Acrobat X Pro Adobe Bridge CS5.1 Adobe Acrobat Distiller X ここの機能使い方はご自身でAdobeサイトを参照してください。 グラフィックデザ...
4592日前view28
全般
35
Views
質問者が納得そこまで分かっているなら、あまり教える事は無いです。 試行錯誤でしょう。 グルーブを作るという事も考えているでしょうし。 ただ、ゲートを使うという方法もあります。 有名なもので、ポリスとかの音源はドラムにゲートかけてタイトなグルーブになっています。 ただシンバルの残響音はどうしてもMIDIでは生ドラムに敵いませんし、 生ドラムを録音したことがあると色々分かるのですが、、、
4771日前view35
全般
71
Views
質問者が納得① Adobe Download Manager http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/acrrmanager.html ② Adobe Flash Player 10 ActiveX http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/ ③ Adobe Reader 7.0 - Japanese http://www.adobe.com/jp/products/reader/ ④ Adobe Shockwave Pla...
5481日前view71
全般
29
Views
質問者が納得ftp://xxx.xxxx.jpにFTPでのアクセスができないようなので,そのサーバが生きているかどうかを確認します。 コマンドプロンプトでping xxx.xxx.jpとしたら応答はありますか? 無線LANをやめてモデムにPCを有線で接続した場合はどうでしょうか。 これでうまくいくようなら,FTPクライアントの設定をPassiveモードにするとうまくいくかもしれません。 あるいは他のFTPクライアントソフトを使うとどうなるでしょうか。 FFFTPという定番フリーソフトがありますが,これで接続を試みる...
6427日前view29