Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
96
view
全般

パソコンについてです。 今まで使っていたpentium4のデスクトッ...

パソコンについてです。
今まで使っていたpentium4のデスクトップパソコンが壊れたので新しく買い換えようとしているのですが、僕はyoutubeやファンターシスターオンラインなどのオンラインゲ ームなどをよくします。いまcorei3かcorei5のデスクトップパソコンに変えようと思っています。周波数は2.8GHzより上のものは欲しいと思っています。価格.comでHP p2-1440jp 価格.com限定モデルというものと、Aspire X AXC600-F54Dというものをみつけてどちらかにしようと思っているのですが、どちらにした方がいいでしょうか。値段的に価格限定モデルのほうが安いのですが、オンラインゲームはcorei3でもスラスラできますか?あとこのパソコンをかったら最低でも6年は使いたいと思っています。youtubeをでスラスラみたり、オンラインゲームをスラスラするなど軽い動画編集ぐらいならcorei3でも大丈夫でしょうか?あとこの使い方にもっと合ったものでこれよりやすいcoreiシリーズのものがあったら紹介してくださると嬉しいです。あと余りパソコンに詳しくないので勘違いしている点などあるかもしれないのであったら教えてください。あと、今は円安になってきているのでパソコンなどは高くなると思うので早く買った方がいいでしょうか?文が本当におかしい感じになってしまったのですが、よろしくお願いします。予算は送料など込みで42000円以下で済ませたいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4119日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずスペックからして2機種ともきびしいです。
ファンタシースターオンラインがやりたいと言いますが当然2がやりたいんですよね?
グラフィック性能が2機種ともCPU内蔵型のもので、貧弱すぎます。
CPUさえよければそれでいいという話ではなく、ゲームも視野に入るならグラフィック性能やメモリの搭載量も重要です。

残念ながら6年間満足に使えてかつ、ゲームも楽しむとなると4万では無理です。
理由はほかにもあり、この時期で予算4万に収めようとギリギリな性能の安価なグラフィックボード搭載モデルを買ったとしてもこの後にでてくるゲームタイトルに順応できないからです。あとあなたの要求はゲームをストレスフリーで楽しみたいということなので、必要スペックではなく推奨スペック以上を選ぶべきであり、そうなってくるときちんとしたゲーミングPCを買う必要があるからです。

ただ、ゲーム以外の要求は満たしてますので、ゲームを諦めるというのでしたらあなたの挙げたCore i5搭載のほうを選ぶといいです。ゲームがやりたいというのなら、予算を8万から9万円は用意してください。
Yahoo!知恵袋 4104日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
24
Views
質問者が納得まずスペックからして2機種ともきびしいです。 ファンタシースターオンラインがやりたいと言いますが当然2がやりたいんですよね? グラフィック性能が2機種ともCPU内蔵型のもので、貧弱すぎます。 CPUさえよければそれでいいという話ではなく、ゲームも視野に入るならグラフィック性能やメモリの搭載量も重要です。 残念ながら6年間満足に使えてかつ、ゲームも楽しむとなると4万では無理です。 理由はほかにもあり、この時期で予算4万に収めようとギリギリな性能の安価なグラフィックボード搭載モデルを買ったとしてもこの後にでて...
4119日前view24

取扱説明書・マニュアル

274view
http://153.127.246.254/.../100409.pdf
30 ページ0.73 MB
もっと見る

関連製品のQ&A