ログイン
質問する
MF7455N の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
キヤノン
>
パソコン
>
パソコン周辺機器
>
プリンタ
>
モノクロレーザー
>
Satera MF7455N の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
Satera MF7455Nの取扱説明書・マニュアル
キヤノン モノクロレーザーの取扱説明書・マニュアル
この質問に含まれるタグ
印字
汚れ
よく見られているQ&A
1
印字の汚れ
Satera MF7455Nの使い方、故障・トラブル対処法
1
回答
0
790
view
故障・エラー
印字の汚れ
大量(600枚くらい)のコピーをしていたら、出力紙に黒ずんだ筋ができるようになってしまいました。しばらくコピー機を休ませたら、黒ずみは少し薄くなりましたが用紙の端あたりに必ず出る状態になってしまっています。転写ローラ、定着器はクリーニングしましたが、結果変わりありません。これはサービスマンに来てもらわないとダメでしょうか?
Guest 4045日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
2
投票で選ばれたベストソリューション
フィーダーにインク汚れがついているんじゃないでしょうか。
フィーダーも手入れしてみた方がいいと思います!
手入れ方法:7-17
http://gizport.jp/manual/1908392/?id=112985
olivepiza
4044日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
御回答ありがとうございます。当方ではフィーダーは使用しておりません。ガラスの原稿台から読み取っています。
Yu .
4044日前
なお、黒ずみの出る位置は一定していないのです。
Yu .
4044日前
コメントする
参考になったと評価
このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
取扱説明書・マニュアル
Satera MF7455N 取扱説明書・マニュアル (全23ページ)
2341
view
http://cweb.canon.jp/.../mf7455n-easyguide.pdf
23
ページ
17.39
MB
もっと見る
関連製品のQ&A
故障・エラー
給紙のランプ
4036日前
Satera LBP6300
view
2942
使い方・操作方法
キャノンLBP6300 急に給紙ランプが点滅して印刷ができない。
3359日前
Satera LBP6300
view
568
故障・エラー
リセットをおしてしまった
3365日前
Satera LBP8610
view
117
全般
LBP3950 プリンタドライバのインストール時のエラーについて W...
5354日前
Satera LBP3900
view
282
故障・エラー
定着部に紙詰まりで定着ユニット部まで分解して紙詰まりを解消しましたが...
3315日前
LBP-1310
view
279
ログイン