Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

インターネット接続が不定期に切断され、困っています。1,2時間使って...

インターネット接続が不定期に切断され、困っています。1,2時間使っていると途切れたり、電源を落として翌日使うと駄目だったり、逆に一旦電源を落としても大丈夫な日もあります。何が原因なのでしょうか? 切断して、ホームページが開けなくなったときは、モデムのweb設定ページに行き、モデムを再起動させると、また接続が復活します。モデムのランプは正常に点灯しています。ちなみに自作パソコンです。環境としては

OS:WinXP pro SP2
マザーボード:ASUSTeK K8V SE DELUXE (VIA K8T800 チップセット)
LAN:Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller
有線LAN接続、フレッツADSL、プロバイダ:DION
モデム:Web Caster 3100NV

です。前にNTTに問い合わせましたが、原因は何とも言えないとのことでした。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6258日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
伝送損失については既に調査済みでしょうか?
まだでしたら

http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html(東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html(西日本)

で調べてみてください。例え線路長が短くても、伝送損失の値が高いときもあります。
伝送損失の値が高い=信号が安定しないと言えます。

あとは・・・Gigabit Ethernetのボードをお使いですか。ケーブルもGE対応ですか?
MTUの値が高すぎてモデムがハングアップしているという可能性はありませんか?
お使いのモデムは100BASE-TX/10BASE-Tの製品です。端末側がGEでも、相棒が100Mです。
もしMTUをいじっていらっしゃるなら、一度その辺の値を調整してみてもいいかもしれませんね。


6月22日追記

そうですか・・・あとは・・・98がつながっていなくても同様の症状はでますか?
それと、一応ファームウェアのバージョンを確認してみてください。最新はVer1.46(2006/07/18)のようです。
もしこれより古い場合はアップデートしてみてください。↓でダウンロードできます。

http://web116.jp/ced/support/version/broadband/3100nv/

モデムの中でも高級な部類をお使いですから、故障はちょっと考えづらいですよね・・・
でも、もし可能なら友人かご親戚でフレッツADSLを使っている方にお願いして、モデムを一時交換してみたいですね。
その結果によってモデムの問題かどうかの切り分けはできます。

それか、 pp6477mさんのおっしゃるようにプロバイダに相談してみるのがいいのかもしれません。
同じDIONで同じような症状となると、プロバイダの問題である可能性が高いのかも・・・
或いは近所でISDNを使っているとか・・・

ちっともお役にたててないですね・・・すみません。。。
Yahoo!知恵袋 6244日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得おすすめというより 実際 DIMENSION 3100C が 小さい筐体の為 入るグラフィックカードが限られてきます。 ロープロファイル のしかはいりませんし(物理的な制約で)、またグラフィックカードを増設することで電源が不安定になります。 標準搭載の電源が220w なので また インターフェースの増設スロットが PCI Express™ スロット×1 なので これにあった規格を買えばつけれるのですが なにせ電源付属が懸念されるので・・・ また PCI Expressの規格もちょっと古いものになるので ...
4385日前view52
全般
59
Views
質問者が納得バッテリ交換したからといって、そのような現象になることはないと思いますので、ほかに何らかの原因があるのでしょう。 multimedia center for think offeringsというソフトを聞いたことがなかったので、少し調べてみましたが、IBMのソフトであることとRecoder NOWの関連ソフトであることぐらいしかわかりませんでした。 どちらにしてもOSを動かすのに不必要なソフトですので、アプリケーションの追加と削除から消してしまって問題ないとおもいますよ。あとCDいれるなら、OSではなく...
4464日前view59
全般
33
Views
質問者が納得2chの掲示板でも同じ症状の書き込みがあります。 SP-HR200Hのアップデートが原因で、パナのレコーダーとの組み合わせで起こるみたいです。 対策は、チューナー側が再度アップデートで改善してくれることを期待するか、パナのチューナーに変えるしかないでしょう。 ソニーのチューナーはもっとダメだから・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 164 :てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 22:25:29 ID:??? パナBD、BWT1000との組合せだけど、今回のファーム上げて...
4838日前view33
全般
45
Views
質問者が納得グラフィックボードを交換するしかないでしょ。 バッファローやIOデーターのサイトで探してみれば・・・。
4905日前view45
全般
38
Views
質問者が納得地デジ対応Media CenterはWindowsVistaではメーカーのみの提供, 一般ユーザー向けはWindows7から WindowsXPのMedia Centerでは地デジに対応しないので使えません。 地デジでMedia Centerを使いたければ,OSをWindows7にするしか今のところ手立ては見つかりません。
5036日前view38

取扱説明書・マニュアル

910view
http://www.ricoh.co.jp/.../user.pdf
159 ページ8.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A