Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
716
view
全般

canon MF4350dを利用していましたが、約2年半でファックス...

canon MF4350dを利用していましたが、約2年半でファックスボタンが陥没し
使用できなくなりました。 修理代も出張費7000円 技術料5000円 部品代などで2-3万円程かかるとの事。
以前のMFシリーズも4150?も確か2年程で壊れて買い換えました。

SOHOで使用しているのですが、以外にもFAXの使用頻度は高く、
今回もCANON MF4550dを購入して当面を乗り切る予定です。

約トナーを1ヵ月間で1本程つかいます。
あまりにも、早く故障するので、2年ごとに仕事に支障をきたしています。
安価なのでしょうがありませんが、SOHOモデルで2年ちょっとで壊れるのは早いと思います。

どこか、A4 モノクロレーザープリンタ 複合機(FAX・コピーが一番使用します。)
本体が長持ちするメーカの機械をご存じありませんか?

価格は、10万円以下で、図面などは読み込まずもっぱら、価格などの文章の送受信がメインです。

Pcで利用している、RICOHの製品は、かれこれ10年近くノーメンテで使えていますので、
(例:IPSiO SP 3410SFやSP C230SFL)は長持ちしますか?。


保守サービスは基本的に契約していません。

どこか、長持ちするメーカー・機種をご存知の方御教授願います。
Yahoo!知恵袋 4534日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

まず、大きな前提として、このクラスの商品は5万ページ程度を想定して作られています。
トナーカートリッジは2,000ページ分ですから、年間24,000ページという事です。
2年半で壊れたというのは、妥当といっても良いかも知れません。

ただ、このシリーズの操作パネルのボタンは良く落ち込みます。

でも、操作が出来なくなったという事は経験していませんので、少々疑問は感じています。
どのボタンがダメになったのでしょうね。

普通は、ボタンをホールドしているプラスチックの部分が折れて沈むだけですけど、その下のタクトスイッチまで壊れているとなると、別の理由も考えなければなりません。


たしかに高い機種のほうが安定しそうな気もするのですけど、10万円以下の機種では大差ないと思います。


そこで、使い方を少し考え直してみては?
「PC-FAX」の機能はご存知でしょうか?

PCで作った文書でしたら、普通に印刷するときに「MF4300シリーズ FAX」と言う感じのドライバが出てくるはずですから、そちらを使います。
その後、PCの画面上で電話番号などを打ち込んで、Satera経由でFAXを送ってくれます。
この機能を使うと、Sateraは着信専用で使うこともできるはず。
元々紙の原稿なら仕方ありませんけど、PCで作った原稿なら紙に印刷する無駄も省けますし、Sateraの操作パネルを叩きまくることもなくなります。


追記 : 「事務員さん達」・・・・それじゃあ、SOHOと言うレベルではないのかも知れませんね。
お客様で(おそらく)にた感じの会社があります。毎日大量にFAXで注文が入り、それを取りまとめて仕入先にFAXで注文しているようです。
女性の事務員さんは私が知る限りで3名程度。それに社長の奥様がいます。

また、とある大きな病院では、看護師さん(ひょっとしたら事務員さんかも)が院内でポータブルコピーを持ち歩いて、現場で結構な量のコピーを取っているようです。
全部で20~30台くらいのファミリーコピアがあるはず。

どちらにも共通しているのが、ボタンが持たないこと。
急ぐ気持ちもあるのでしょうけど、急ぐと必要以上に力が入ってしまうのでしょうね。
「ボタンの反応と力は関係なくて、キチンと真ん中を押せば軽い力で良いんですよ」と説明しても、直りませんね。
どうしようもないことなのかも知れません。

最初に説明した販売の会社では、とうとうタッチパネル式の複合機に切り替えました。
以前から導入されていたのですけど、女性人が「使い方が判らない」と突っぱねていて、FAXとしては使っていませんでした。
ところが、先日、長年使っていたFAXが大破。
着信がメインでしたので、MF4000系でも充分と判断し「買ったほうが安いかも」と言う話をしたところ、さすがに社長の決裁が降りず、嫌々複合機を使っていました。
半月くらいはこちらに愚痴の電話が来ていたのですけど、今はぱったりとなくなりました。慣れたのでしょう。

同じ、Satera ですけど、MF7000シリーズがあります。
大きなコピー機のような形ですけど、保守契約に入らなくても使える機械のはずです。
現在は高額な機種だけになったようですけど、中古も比較的豊富にあるようで、10万円程度で入手できるはず。
この辺りでもタッチパネルですから、検討の価値はあると思います。

Satera MF4000系は基本的に持ち込み修理を対象に考えている機械です。(保証書は持ち込み修理と書いているはず)
安い機械ですので、多少の時間差をおいて同じ機種をもう1台購入するというのも手ですね。
残念ながら、MF4350d とMF4550dは使うカートリッジが異なりますので、カートリッジの在庫管理が大変ですけど、同じカートリッジを使える機種なら、予備機として取っておけば、故障してもすぐに入れ替えてしまえば、仕事に穴を開けることは無いですね。
入れ替えたら宅急便でメーカーなどに送れば出張費はかかりません。

また、購入先の問題もあります。
私はフリーで動いているのですけど、販売店によっては自前のサービスマンがいる場合があります。
少なくとも、そういうお店なら当日、遅くても翌日には来てくれるのが普通。
ついでに貸出機などを用意してもらえば(やってくれるかどうかはお店次第)、仕事の穴は最小ですみますし、何より自分達の手間がかかりません。(その分、商品価格などは割高かも知れませんけどね)

修理の手配にしても、そのお店がすべてやってくれるはずですから、楽になるのは確実です。
Yahoo!知恵袋 4533日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得プリンタの共有の前に プリンタをつないでるパソコンは見えてるのかな ライブラリを立ち上げると 左にネットワーク その下に同じネットワークに接続のパソコンが見えるのかな 見えなければ ホームグループか ワークグループ のグループを設定しないと 仲間になれないから無理 そっから初めて 検索は、自分でやって 見えれば プリンタのつながっているパソコンをクリック 共有のかかったものが左に展開されるから プリンタが有ればWクリック 後は、共有されると思うけど 当方他は、XPと8.1 8.1からは、それで共有 X...
3626日前view40
全般
171
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、大きな前提として、このクラスの商品は5万ページ程度を想定して作られています。 トナーカートリッジは2,000ページ分ですから、年間24,000ページという事です。 2年半で壊れたというのは、妥当といっても良いかも知れません。 ただ、このシリーズの操作パネルのボタンは良く落ち込みます。 でも、操作が出来なくなったという事は経験していませんので、少々疑問は感じています。 どのボタンがダメになったのでしょうね。 普通は、ボタンをホールドしているプラスチックの部分が折れて沈むだ...
4534日前view171

取扱説明書・マニュアル

2220view
http://www.ricoh.co.jp/.../software.pdf
88 ページ3.91 MB
もっと見る

関連製品のQ&A