Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
229
view
全般

フル稼働しているようなPCでシステムドライブを SSD にすべきか ...

フル稼働しているようなPCでシステムドライブを SSD にすべきか HDD にすべきか 現在、自作機(メイン)で Core2Duo E8400、Memory PC2-6400 8MB(2MB×4)、HDD 1TB で WindowsXP Professional SP3 を使っています。
HDD は C ドライブを 320MB 程度のパーティションに切ってシステムを、残りをデータ用に使っています。
そろそろ XP のサポートも切れることだし、重いソフトもさくさく動かしたいので、Windows7 Professional 64bit を導入すべくまずはメモリを増やしました。

次はシステムドライブなのですが、XP に別に思い入れはなくバッサリ消してもいいのですが、SSD の動作速度にも魅力を感じ、120GB 程度の製品を導入すべきか迷っています。
Core2Duo なので少しでも高速なのがいいのかと思う次第です。

ただひとつ問題なのは、このマシンは在宅していないときは電源を切るが、それ以外は起動しっぱなしで何かソフトが動いている(大抵は foobar2000 なのですが)状態です。

勿論 TEMP フォルダやブラウザのキャッシュなどは RAMDISK にとるよう設定し、Users フォルダも HDD に移動するつもりですが、この状態でも SSD は何かしらデータを書き込んで寿命を減らしていくものでしょうか。

HDD の容量には不満はないので増設や取替は考えていないのですが、この場合、皆さんでしたら思い切って SSD にしますか。
それとも HDD のままにしますでしょうか。ちなみにマザーの能力で SATA 3.0G/bps までしか扱えませんが…
Yahoo!知恵袋 4305日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ひと昔前の製品ならともかく、今はそれほどデリケートなものではありません。
SSD自体の寿命よりも製品寿命(性能の陳腐化)が先に訪れるでしょう。
プレーヤーが動いているだけならSSDの寿命への影響は無いと考えても差し支えありません。毎日数テラバイトの書き換えが発生する用途でもなければSSDを使わない理由が見つかりません。
ボリュームソーンの製品でもSSDの大きな特徴であるランダム性能が大きく上昇するので、3Gbpsでも効果は確実に体感出来ます。

一度SSDを使ったらHDDには戻れませんよ。

最後に細かい所ですが、Gbpsの「p」はPer(毎の意味)です。
日本語では「ギガビット毎秒」で、MB/s(メガバイト毎秒)などの「/」と同じ意味を持ちます。
Gb/s(普通はこういう書き方をしませんが)とGbpsは同じ意味です。
メモリやCドライブの単位もMBじゃなくてGBですよね。


補足への回答です。
「SSD 寿命」の検索結果、第一位
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378767758
このページのベストアンサーにあるリンク先
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
ここに具体的であると思われる詳細なデータがあります。

このデータを信頼するとしたら、intel X-25M 120GBに毎日100GB書き込んでも5年は持つようです。
Yahoo!知恵袋 4303日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得ひと昔前の製品ならともかく、今はそれほどデリケートなものではありません。 SSD自体の寿命よりも製品寿命(性能の陳腐化)が先に訪れるでしょう。 プレーヤーが動いているだけならSSDの寿命への影響は無いと考えても差し支えありません。毎日数テラバイトの書き換えが発生する用途でもなければSSDを使わない理由が見つかりません。 ボリュームソーンの製品でもSSDの大きな特徴であるランダム性能が大きく上昇するので、3Gbpsでも効果は確実に体感出来ます。 一度SSDを使ったらHDDには戻れませんよ。 最後に細かい所...
4305日前view41
全般
38
Views
質問者が納得原因を探るよりOSのクリーンインストールをお勧めします。 驚くほど変わります。 必要なデータはバックアップしておいてくださいね。 後、VISTAは失敗作なので、そのスペックであればWindows7をお勧めします。 OEM版でメモリセットで買えばそんなに高価なものではありません。 インストール方法は検索して勉強して下さい。 難しい作業ではありません。
4339日前view38
全般
39
Views
質問者が納得自分もPCに疎い頃は国内メーカーを選びましたが、サポートを使ったことは一度もありません。 購入した店に聞くのが一番早いからです。 私はNECのvs500/Hを当時20万で買いましたが、今考えると失敗でした。 先月、嫁と子供用に買ったAcerの5750N54E/kノートパソコンが39800円でvs500Hの何十倍の性能です、購入後はメーカーサポートより購入店のサポートの方が大事だと思います。
4740日前view39
全般
38
Views
質問者が納得もう有料系を卒業でしょう。料金払っているから高性能ではありません。http://free.avg.com/jp.homepage 英語のみだが、 シマンテック社製品よりウィルス検知率上 http://www.avpusers.org/
5574日前view38
全般
50
Views
質問者が納得現在ボリュームEにFの一部を含んでいるなら、この状態でFを正常にもどすのは無理なのではないのでしょうか? こんな記事見つけました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/363664/blog/10158728/ Eをサルベージ後、DiskProbeの操作を元に戻し、ダメ元で上記ソフトを買って試してみては? ベクターで4200円です。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071215/n0712151.html
5773日前view50

取扱説明書・マニュアル

1497view
http://www.ricoh.co.jp/.../hardware.pdf
256 ページ8.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A