Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
562
view
全般

EPSONプリンターの設定ができません プリンターはPX-435Aで...

EPSONプリンターの設定ができません プリンターはPX-435AでOSはWindows8です。
付属のCD-ROMで設定していますが「プリンターの設定」の段階で以下のようなエラーが毎回表示されます。

---------------------------------------------------------------
プリンターとの接続が確認できません。
1.以下を確認します。
-アクセスポイント()無線LANルーターなど)の電源が入っているか
-コンピューターとアクセスポイントが正しく通信できているか
-プリンターやコンピューターとアクセスポイントが離れていないか。
2.「戻る」をクリックします。
3.画面の説明に従って再度接続を確認します。

---------------------------------------------------------------

無線LANルーターの電源は入っていますし、通信も問題なくできています。
ルーターやPC、プリンターの距離については隣同士に並べるくらいまで近づけて試みましたがエラーが表示されました。(障害物も取り除いて試しています。)

PCの知識がないためこれ以上どのようなことを確認したら設定ができるのかわかりません。
どなたかわかりやすく教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4070日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、確認ですが、Epson プリンターは、ドライバー類をインストールする際にプリンターの電源は、OFFになってますよね・・電源ONしてないよね・・
もし・・プリンターの電源をONにして、接続したまま・・インストールすると・・失敗しますから、必ず、マニュアルに記載の手順どおり・・電源は、指定されるまで、ONにせずに・・電源は入れない状態で、ドライバーをまずインストールして下さい、ドライバーのインストールを進めると・途中にプリンターの電源を入れて下さいのメッセージがでますので、それまでは、電源は、入れてはいけません・・・
おそらく・・プリンターの電源をONにしたまま・・ドライバー類のインストールをされているのでは・・ないかと推測します・・
電源をいれたまま・・インストールされる方・・時折みかけますが・・Epsonのプリンターは、それだと・・間違いなく・・失敗しますので、
正しい手順で、インストールされてみて下さい。
Yahoo!知恵袋 4069日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得こちらを見て下さい。 http://www.epson.jp/products/colorio/printer/lineup/ 自動両面にはたいおうしていません。 手動両面には対応しています。 手動とは、プリンターのプロパティにページ設定の「両面印刷」にチェックし、 「手動」にします。こうすると、偶数ページを先に印刷し、排出された用紙を 再度セットし、奇数面を印刷するというものです。片面印刷後、良く乾燥 させないと複数枚給紙(重走)が発生しやすいです。
3954日前view86
全般
114
Views
質問者が納得PCを一旦ネット接続から切り、マカフィー for ZAQを一時的に無効化して、テストをして下さい。原因が特定できれば、その対策を施せば解決します。
3967日前view114
全般
149
Views
質問者が納得まず、確認ですが、Epson プリンターは、ドライバー類をインストールする際にプリンターの電源は、OFFになってますよね・・電源ONしてないよね・・ もし・・プリンターの電源をONにして、接続したまま・・インストールすると・・失敗しますから、必ず、マニュアルに記載の手順どおり・・電源は、指定されるまで、ONにせずに・・電源は入れない状態で、ドライバーをまずインストールして下さい、ドライバーのインストールを進めると・途中にプリンターの電源を入れて下さいのメッセージがでますので、それまでは、電源は、入れてはいけ...
4070日前view149

取扱説明書・マニュアル

1637view
http://dl.epson.jp/.../4122894_00.PDF
48 ページ2.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A