Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
319
view
全般

プリンターの故障について エプソンのPM-T960のプリンターを使用...

プリンターの故障について エプソンのPM-T960のプリンターを使用していますが、数日前ディスク印刷を12枚ほどしました。翌日、電源を入れたら『プリンタエラーが発生しました。電源を入れ直してください』と表示され使えなくなりました。

取扱説明書をなくしてしまってるので、原因や対処方法が分からないのもありますが、直接、メーカーのエプソンに修理を依頼するのと、家電量販店に持ち込んで修理を依頼するのではどちらがコスト的にも安いですか?
Yahoo!知恵袋 4764日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンターエラーの件ですが、これは本体を見ないとなんともいえない状態です。
色々な原因があるのですが、CD印刷時の動作には問題はなかったのでしょうか?また、何か気になるような動作があったとか・・・。CDトレイ(本体)は正常に戻りましたか?一時的なものなら、電源のON・OFFを何度か行うと解消することもあります。

>直接、メーカーのエプソンに修理を依頼するのと、家電量販店に持ち込んで修理を依頼するのではどちらがコスト的にも安いですか?

これは、保証がどうかにもよりますね。プリンターエラーであればなんらかの故障の可能性もあります。(一時的なものを除いて)
メーカー保証は×ですので、5年保証や延長保証に加入されていれば修理代はいらないと思いますが、これは販売店さんの手数料でもかわります。直接の場合は送料は必要です。¥1,575円(往復+梱包)で自宅にいればいいので面倒でありません。
もちろん持ち込み修理ができる場所にお住まいであれば持ち込みされると¥0です。
修理代は¥11,550です。ですので、一度販売店さんの保証期間内であれば問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
ただし、お店には持ち込みしなければいけませんし、お使いの機種であればしっかりしていますから重く少し大変かもしれませんが。
Yahoo!知恵袋 4750日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得Wordは関係ありません。 あくまでも、ドライバによります。 印刷しようとしている紙サイズはカセットに対応しているサイズですか? PCのOSに合ったドライバはインストールしてありますか?
3588日前view41
全般
74
Views
質問者が納得ワードの印刷メニューで、「プロパティ」を選ぶ。 続く。
3588日前view74
全般
47
Views
質問者が納得お使いのプリンターを無線LANで使えるように設定するにはパソコンとは直接関係ありませんが、アクセスポイントまたは無線LANルーターが何か(型番など)を書いて欲しいところです。 いずれにしてもプリンターの取り説の9、10ページと12ページに書いてある通りに設定すれば繋がります。 設定した後でパソコンから印刷する時はネットワークプリンターを検索して通常使用するプリンターにしてください。 なお、このプリンターのファームに不具合があって無線LAN使用で問題が発生するようですので併せて対処が必要かと思います。 下記サ...
3855日前view47
全般
94
Views
質問者が納得濃い印刷をお考えなら、インクジェット専用紙が良いです。 普通紙よりも発色が良いですし、にじみも抑えます。 エプソンの、普通紙(両面)も安定しています。安くであります。 品質をあげたら、濃くなります。 濃度+3などは濃すぎです。 普通は標準で充分ですが、まれに純正インクでないインクの方は印刷濃度が薄い為濃い設定が多いです。 濃くしないと、印刷がきれいにならない為だと思われます。 インクが純正でないなら、せめて黒は純正をお使い下さい。 原稿によるので設定は詳しくいえませんが、文字原稿なら「文字」を設定する...
4043日前view94
全般
57
Views
質問者が納得プリンターの無線接続は、設置している環境に大きく影響されます。質問の内容からでは適切な回答が出来ませんので、ここはサポートへ電話をして、応対に出たオペの指示に従って下さい。 http://www.epson.jp/support/info/
4071日前view57

取扱説明書・マニュアル

1777view
http://dl.epson.jp/.../4110558_00.PDF
124 ページ25.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A