Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
182
view
全般

ノートPCのドライバに問題が発生致しました。解決方法をお願い致します...

ノートPCのドライバに問題が発生致しました。解決方法をお願い致します。SOTECソーテック、ノートPC WinBook WA2330S5、OS(XP 問題発生
1 音出がない
2 画面スクロール時に波うつ

デバイスマネージャの確認をしました⇒下記のデバイスに!マークが出ています。
1 サウンド⇒マルチメディアオーディオコントローラー Viny AC'97 codec Driver(WDM)
2 ディズプレイ⇒ビデオコントローラー(VGA互換) VIA/S3G Unichrome Pro IGP

復元もデバイスの更新、ロールバックもできません。
リカバリCDはなく、内蔵リカバリもない(?)のか設定されてないのか(?)、、、もしくは私のやり方が悪いのかもしれません。

ドライバーの入手法をお願い致します。
当方素人なので英文字サイトでの手順、詳細を希望致します。
宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5394日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラフィックチップはVIA PN800内蔵ですね
http://www.nodevice.jp/driver/PN800/get37368.html
少し日本語が変ですが理解は出来るものと思います
同じくサウンドチップはVIA VT8235
http://www.nodevice.jp/driver/VT8231_VT8233_VT8235_VT8237/get43802.html
それにしても普通はリカバリの手段は用意されていると思うんですがソーテックはそういうメーカーなんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5380日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得市販のXPをセットアップした場合、一番最初にチップセットドライバが必要です。 次の順番にセットアップしてみてください。 搭載されているデバイスメーカーのドライバです。 リンク先をクリックして、ZIPファイルを保存。 任意のフォルダに解凍してからセットアップしてください。 チップセットドライバ http://www.viaarena.com/Driver/VIA_HyperionPro_V524A.zip サウンドドライバ VIA Vinyl Audio driver - Multilingual h...
5384日前view36
全般
61
Views
質問者が納得グラフィックチップはVIA PN800内蔵ですね http://www.nodevice.jp/driver/PN800/get37368.html 少し日本語が変ですが理解は出来るものと思います 同じくサウンドチップはVIA VT8235 http://www.nodevice.jp/driver/VT8231_VT8233_VT8235_VT8237/get43802.html それにしても普通はリカバリの手段は用意されていると思うんですがソーテックはそういうメーカーなんでしょうか?
5394日前view61

取扱説明書・マニュアル

349view
http://pc-support.jp.onkyo.com/.../EN4742A.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A