Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

iphone5sでicloudの復元が出来ないです。 5s発売日の...

iphone5sでicloudの復元が出来ないです。

5s発売日の朝に4sから乗り換えました。
とりあえず現在に至るまでの経緯を何が影響しているかもわからないので簡潔に出来るだけ正確に思い起こして 書いてみます。

ソフトバンクショップで購入後4sのicloudバックアップデータを正常に5sで復元出来ました。
どうしても4sでやりたいゲーム2つとlobiと言うアプリがあったので、その3つのアプリケーションは両方の端末で一日の間数回触っていました。
夜勤だったので家に帰り5sのアプリの並べ替えなどを行い、眠くなったのでwifi環境で充電し就寝。
おそらくここでicloudバックアップデータが更新されたと思います。
サイズは3.6GBでした。
ただwifiルーターから遠い部屋で寝ていたので環境が悪かったのか最新のバックアップが後でiphone上で確認した所未完になっていました。

起きてからまた5sを触り釣りビジョンと言うアプリケーションをインストールしている時
リンゴループに陥りました。
強制終了しても治らなかったので
アップルカスタマーに連絡
iTunes経由でリカバリーモードから復元を試してくれと言われましたが
現在パソコンが壊れているので無理との事を伝えると修理しますと言われました
最短での修理はアップルストアに持ち込み在庫があれば即日交換との事でしたがアップルストアの連絡先を聞いて問い合わせた所在庫なし。。
アップルストアの人から昨日購入したソフトバンクショップに伺ってみたらどうですか?と言われ
ソフトバンクショップに電話で伺ってみた所在庫はないが来店願えますか?との事で伺い、友人のパソコンからiTunes経由でリカバリーモードからの復元を試して下さいと言われ
たが、4sにsimを差し替えicloudからの復元をしようとした所、使用出来るバックアップデータがありませんとのエラーが出て、初期設定からの復元が出来ず、連絡先がわからないと友人にも連絡出来ないので焦りましたが、なんとか立ち上げ後連絡先だけは何故か復元できたので、友人宅で紆余曲折を経てiosを復元。
ソフトバンクショップに戻り出荷状態からicloudの復元を試みましたが
使用出来るバックアップデータがありませんとの事で現在に至ります。

何が問題に起因しているかわからないので出来るだけ細かく書きました
纏まりなく解り辛いとは思いますが
何故icloudのバックアップデータが復元出来ないのか分かる方居ましたら宜しくお願いします。
本当に困っています。
Yahoo!知恵袋 3934日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
こんにちは。

詳しい情報わからないけど、やっぱAppleの方へ問い合わせに行きましょう

iPhoneでお困りの方は、無料相談窓口がありますので、こちらに御問い合わせください。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n194979営業時間 : 月曜日 〜 金曜日9:00 〜 21:00土曜日・日曜日・祝日9:00 〜 18:00個人のお客様 : ➿ 0120-993-993※ご購入前の相談も可能です。http://www.apple.com/jp/iphone/why-iphone/すべてのiPhoneには、iPhoneとiOSに関するすべてを知っているスタッフによるサポートがもれなくついてきます。ご質問やご不明な点についてはいつでも、0120-993-993まで電話でお問い合わせいただくか、お近くのApple Storeで直接スタッフにご相談ください。ほかのスマートフォンでは、どこでサポートを受けられるのか、よくわからないことがあります。メーカーに電話するとサービスプロバイダーに電話してくださいと言われ、サービスプロバイダーに電話するとOS開発会社に電話してくださいと言われる。答えを得ることは、もっと簡単であるべきです。Appleでは、簡単なのが当たり前です。▼アップルストア東京銀座店( http://www.apple.com/jp/retail/ )
Yahoo!知恵袋 3932日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
250
Views
質問者が納得「設定」 > 「メール/連絡先/カレンダー」> 「Appスイッチャーに表示」 と選択、、、 そのあと 「よく使う連絡先」&「履歴」とあるので、両方不要なら両方オフ、、、 履歴だけオフで良ければ、履歴だけオフにすれば解決です。 詳しくは下記リンクを参考にしてみてください ▶︎http://beadored.com/ios8-appswitcher-hide-contacthistory/ (iOS 8 の App スイッチャーに連絡先を表示しないようにする | R)
3539日前view250
全般
149
Views
質問者が納得家にインターネット回線はあるんですよね?それならWIFIルーターを購入して取り付けをしたほうが便利ですよ。パソコンにUSB接続のトランスミッターを取り付ける方法もあるにはありますが、パソコンの電源が入ってないと通信できないので非常に面倒ですし、ルーターと対して値段も変わらないので無駄ですし。 ルーターと言っても安いのですと2000円以下であります。これを今のルーターのLAN側に接続してやってルーターではなくアクセスポイントとして設定してやればiPhoneにいつでもつなげるようになります。 http://k...
3599日前view149
全般
257
Views
質問者が納得現在、iOS8搭載のiPhoneで同様の事象が起きているようです。 具体的な条件としては、連絡先に登録があるアドレスで、連絡先の名前にふりがなが入っている状態というもので、 メール作成時の宛先指定時に、 宛先入力欄に”1文字”ワードを入れて表示される宛先候補を、”入力ワードを確定せずに選択”し送信すると起こるようです。 暫定回避手段として、 宛先入力の際は右端の+マークから連絡先を呼び出すか、 メールアドレスを最後まで手入力するか、 2文字以上ワードを入力してワードを「確定」してから候補選択する ・・・...
3563日前view257
全般
171
Views
質問者が納得今ios8の苦情がすごいですよね Yahooニュースで書いていましたのでそれを一分転機します お力になれば幸いです Apple、「iOS 8.0.1」アップデートを撤回 「問題を調査中」 〜 日本時間では深夜だったため、アップデートした人は少ないようだが、もしアップデートしてしまった場合のiOS 8への戻し方はiMoreが紹介している。 戻すことをオススメします
3566日前view171
全般
140
Views
質問者が納得私もdocomoのiPhone5Sを使っている高校3年です。 似たような体験をしたことがあります。 あなたと同じように受信拒否をしようとしましたが、多様なアドレスから送られてきたため、無理でした。 ですから私は大変でしたがアドレスを変更しました。 答えになっているかわかりませんが参考になれば幸いです。
3566日前view140

取扱説明書・マニュアル

18527view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
154 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A