Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

私は現在ドコモのガラケー「N-01F」を使用しております。 「FO...

私は現在ドコモのガラケー「N-01F」を使用しております。

「FOMAタイプシンプルバリュー」「iモード」契約しております。 「N-01F」の他に「L-04C」も持っているのですが、

FOMAカードを差し替えるだけでそのまま使用できるのでしょうか?

ドコモショップで契約の変更って必要ですか?

通話とドコモのメールにしか使いません。

FOMAカードの大きさが違うのでアダプターを使用しようとおもいます。

ネットの通信が勝手にされてしまい、法外な使用料金になってしまわないように、設定から「モバイルネットワーク」の「データ通信を無効にする」にすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3981日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
SPモード 300
パケホーダイシンプル 0~

これもつけておく。最悪、5200円ですむので

APNをmoperaにしてwifiでSPモードメール使えば出来ないことはないが。まあ、そのレベルじゃやらない方が無難

アダプタは賭け。機種によっては一回で抜けなくなる。何回抜き差ししても大丈夫な機種もある。まあ、社外品なんで自己責任で。

ちなみに抜けなくなったら、その端末で使うしかないですよ。無理に抜くと端末壊れるので。
Yahoo!知恵袋 3981日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
質問内容の通りですが、モバイルデータを切った時点でドコモメールは使えませ
使えるのは通話とショートメールのみです

メールに関しては、ガラケーはiモード契約でスマートフォンはSPモード契約です
SIMカードをガラケーとスマートフォン間で使いまわすにはこのどちらも契約してiSPモードとする必要があります(料金は単独と変わらずの150円です)

メール送信でモバイルデータをONにしたときに何らかのアプリが自動通信すると思われますので、出来ればパケホ契約のないSIMカードをスマートフォンにマウントさせるのはやめた方がいいですよ
危険です


それとSIMサイズを変換するアダプターは使えるには使えますが、抜けなくなったというトラブルが続出で、もちろん詰まればどこも保証はしてくれません

質問内容のレベルの人がやるにはリスクが高すぎます
Yahoo!知恵袋 3981日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
38
Views
質問者が納得スマホの方はMTP設定にしましたか? USB接続方法の選択です。
3984日前view38
全般
67
Views
質問者が納得イーモバイルの回線ですか? ネクサス5の端末番号で確認しているので その他の端末では使用できないはずです。
4046日前view67
全般
36
Views
質問者が納得もしかしてですけど、充電中ではありませんか? であれば充電完了の通知かもしれません。 自分も消した覚えがあった様な気がしたのですが、場所が見つけられず申し訳ない。 もしかしたら別の機種かも??半年で3機種使っていたもので・・
4082日前view36
全般
42
Views
質問者が納得イーモバイルのNexus5用のSIMは、 SIMの方にIMEIロック(紐付け)が掛かっていますから、 NEXUS5以外の端末に刺しても使用できません。 L-01FをSIMフリー化しても、肝心のイーモバイルのSIMの方が ロックが掛かっていますので、残念ながら使えません。 L-01Fでしたら、イーモバイルのNEXUS5用のSIM以外のSIMでしたら、 普通に使える様になります(SoftbankのiPhone5s用のSIMとかも使えます)。
4118日前view42
全般
41
Views
質問者が納得長文、ご苦労様だけどIPアドレスでは接続した場所は基本的に分からないのですよ。 それを利用したサーバーから、このサーバーを使ってるか、この辺のはず、って程度なんです。 OCNレベルでも全都道府県にデータセンターが有るわけではありませんし、何かの問題で別に回される事もあれば、奈良や和歌山が大阪になったり、佐賀や大分が福岡になったりの誤差の場合もあれば、鹿児島が福岡になったりだって有るものです。
4213日前view41

取扱説明書・マニュアル

1446view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01F_J_01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A