Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
172
view
全般

Canonの純正レンズ、EF24-105mm F4L IS USMに...

Canonの純正レンズ、EF24-105mm F4L IS USMについて。 普段、EF24-105mm F4L IS USMに質問ですが、
広角側で使っている別のレンズがあったら教えてください。
Canon純正品限定でお願いします。
Yahoo!知恵袋 4925日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
EF24-105mm F4L IS USMは二本運用しています
シャワーゴースト対策以前の初期型と対策後の物
フルサイズ機で使うのに 24mm域は大きくタル
型の歪曲収差がでるので
単焦点として24mmF2.8や20mmF2.8を使う場合は有りますが
スナップとか繊細に気にしなくて良い場合はそのままです。
意外とシグマのF1.8の20mm24mm単焦点の方がDG
デジタル対応でカッチリと撮れたりしますよ。

歪曲収差もDPPをしっかり運用すれば補正できるので
わざわざ単焦点を買わなくてもしっかりDPPよく知り
運用できればカバーできるものなのを知っておいてほ
しいですね。
デジタル故の運用 使えるものは有効に使えば良いのです。
でも過信したり誤解して使うと失敗に繋がる繊細なものです。
Yahoo!知恵袋 4918日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
157
Views
質問者が納得今現在ボディーは何を使っているかによりますね。 (APS-Cなのかフルサイズなのか) APS-C機ならEF24-105mm F4L IS USMでは広角側が不足しますよね。 EF-S17-55mm F2.8L IS USMがいいでしょう。 あとF2.8は必要ですか? EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMも評判の良いレンズですよ。 私は7Dと5D2の標準レンズにEF17-40mm F4L USMを使っています。
4466日前view157
全般
89
Views
質問者が納得。。。もしEF24-70mm F2.8L II USMかEF24-105mm F4L IS USMを購入したとしてEOS60Dで使用するとしたら購入する意味はあると思いますか?。。。写真を続けていれば人間の本能とも言うべき欲望に駆られ必ずフルサイズ機の5DM3などにアップグレードする時が来ると思いますよ。 その時にフルサイズ対応のレンズが手元にあれば随分と負担が少なくて済むのでは? 安いものでは有りませんから。
4459日前view89
全般
77
Views
質問者が納得遥か先のフルサイズ機購入に向けての フルサイズ対応レンズで揃える 行動自体が,私はもったいないかなと思いますよ 大きく重いフルサイズ対応のEF-Lレンズの運用が 体力的に 損をしていないかと思うのですよ EF16-35mmF2.8L 初期型でもCanonのEFマウントの短いフランジバック のため広角での周辺の画質の確保がデジタル故に難しくII型で口径を大きく 取込みを増やしても改善しきれず大口径の負の部分が目立っているので 価格に見合った性能の判断しては評価は高くないですね 基本的に広角だと絞り込んで被写界...
4483日前view77
全般
72
Views
質問者が納得ご質問拝見しました。回答させていただきます。 僕の個人的な意見として、EF24-105mmはAPS-C機で使用する場合、広角側が不足している気がします。 EF85mmは、明るく、画質も良いのですが、単焦点であるため体育祭などのイベント時にはやや不利かな・・・と思います。 質問者様の現在所有されているレンズを考慮すると、EF70-300mmをオススメします。 他、僕がオススメするならば、 ①シグマ 17-70mm ②CANON 15-85mm 両者とも画質が良く人気のあるレンズですよ。画角もちょうど良...
4488日前view72
全般
87
Views
質問者が納得個人的には30mm F1.4 EX DC/HSMがボケ味含めて使いやすいと思います。がポートレートには個人的には短いと思います。 EF50mm F1.4 USMが良いかな。。。 MFでよければCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZEも良い描写。http://photohito.com/lens/brands/cosina/model/carl_zeiss_planar_t%2A_1.4%2F50_ze/order/popular/
4507日前view87

関連製品のQ&A