Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
182
view
全般

デジタル一眼レフ 初心者です。 購入を検討していますが、迷っていま...

デジタル一眼レフ 初心者です。

購入を検討していますが、迷っています。

EOS 5D Mark II ボディー と EOS 7D ボディー

どちらにしょうか迷っています。 撮影するのは、以下の通りです。

・子供→綺麗に撮りたい。

・愛犬→いい所で、早いピント合わせてシャッターしたい。

・子供、愛犬が走っている所を取りたい。

・物や料理などの静止物を撮影する。



レンズは、少しのズームで人物の撮影が多いので、単焦点タイプのEF28mm F2.8にしょうと考えています。

僕が考えているレンズよりおすすめがあれば教えてください。

回答をよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4540日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
カメラボディの選択肢が素晴らしい。どちらも素晴らしい性能のカメラです。個人的には、目的を考えると連写機能の優れた「7D」に分があるような気がします。
単焦点28㎜では、APS-Cサイズセンサーの7Dで換算約45㎜の標準域になりますが、走っているところを撮影するには辛いのでは?キヤノンは純正・非純正と数多くレンズがありますので、お気に入りを選んでください。5DmarkⅡのようなフルサイズ用には、大三元あるいは小三元と呼ばれる高級「L」レンズの組み合わせもありますし。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得カメラボディの選択肢が素晴らしい。どちらも素晴らしい性能のカメラです。個人的には、目的を考えると連写機能の優れた「7D」に分があるような気がします。 単焦点28㎜では、APS-Cサイズセンサーの7Dで換算約45㎜の標準域になりますが、走っているところを撮影するには辛いのでは?キヤノンは純正・非純正と数多くレンズがありますので、お気に入りを選んでください。5DmarkⅡのようなフルサイズ用には、大三元あるいは小三元と呼ばれる高級「L」レンズの組み合わせもありますし。
4540日前view46
全般
52
Views
質問者が納得お持ちのタムロン28-80mmは、広角側が28mmですので、キヤノンEF28mm単焦点レンズと画角は同じです。 ちなみに、室内撮りをしたいというケースなどでお使いになりたいならば、少し高価になりますが10~12mmの超広角レンズをお勧めします。 キヤノン純正であればEF-S10-22mmなどがあります。 すくなくとも広角側17mmからのズームレンズでなければ、室内などでは厳しいと思います。 予算が厳しければ、お持ちのボディがキヤノンのX2ですので、キヤノンのEF-S18-55mmなどが軽量ですし、コスト...
4691日前view52
全般
67
Views
質問者が納得>①明るい単焦点レンズだとパークの夜景がきれいに撮れるのでしょうか? CANONkissX4のWズームキットレンズの18mmのテレ端の明るさはF/3.5で、EF28mmの明るさは F/2.8ですので、一絞りまでも行かない明るさで、夜景が綺麗に撮れるのかは、腕次第かと思います。 >50mmではなく中望遠気味になると聞きました。それはいったいどういうことなのでしょうか? 中望遠気味になるのは、フルサイズのセンサー35X24mmより22.3×14.9mmと小さく 約1.4倍になりますから、焦点距離が約...
4714日前view67
全般
69
Views
質問者が納得「シャッターボタン」の不具合が考えられます。 本来、「2段階」のシャッターが接触不良等で「1段目」では通電せず、もう一段押し込んで初めて通電し、「AF駆動」と「撮影」がほぼ同時に行なわれていると思われます。 完全に「故障」ですが、修理するよりは「後継機」を購入されたほうが「安価」ですね。 あと、このカメラは「MF機」として余生を過ごしてみては?ピントは手動で合わせれば撮影可能ですし。
4874日前view69

関連製品のQ&A