Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

ハードディスクビデオカメラからDVDへ焼く時のソフトについて教えて下...

ハードディスクビデオカメラからDVDへ焼く時のソフトについて教えて下さい。パナソニックのHDC-SD9-Sを持っているのですが、ハードがいっぱいになったので、DVDに焼いてデータを消したいと思っています。カメラを購入した時には、DVDプレイヤーを使ってテレビで見るには別売りのソフトが必要と言われました。でも、今回、ソフトを買いに行ったら、ハイビジョン対応のプレイヤーなら見れると言われました。どちらが正しいのでしょうか?そして、ハイビジョン対応プレイヤーで見れるとしたら、今後、ハイビジョン対応プレイヤーは下火になったり新商品が出ないということにはならないのでしょうか?ちなみに、付属のソフトはHD Writerです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5623日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どちらも間違いです。HD WriterはハイビジョンのDVDも標準画質のDVDも作成できます。ハイビジョン画質に変換するDVDプレーヤーではハイビジョンのDVDは再生できません。再生専用機でハイビジョンのDVDが再生できるのは通販の最安値で3万3千円程のソニーのブルーレイプレーヤーのBDP-S350とPS3ぐらいです。あと2万ぐらいで買えるSD9用のDVDライターを使えば、パソコンを使わずにハイビジョンでDVDに記録して再生できるし、パナのDVDレコーダーのXP12/XP15/XW100/XW120とかブルーレイレコーダーのBR500/BR550でも、SDカードでレコーダーにダビングして、ハイビジョンのまま編集したりディスクに記録できるし、パナ・ソニーのUSB端子付きのブルーレイレコーダーでもUSBケーブルでダビングできます。(レコーダーは編集できるのが利点です)ブルーレイはこれから伸びるのでブルーレイプレーヤーが下火になることはないでしょうけど、記録再生だけならDVDライターの方が安いし、同じぐらいの値段で編集ができてテレビの録画もできるパナのDVDレコーダーのXP12も買えるから、カメラのためにブルーレイプレーヤーを買うのはもったいない感じがします。
Yahoo!知恵袋 5608日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得使い勝手が良いと感じるなら、修理をお勧めします。 新品を買おうとすると、数が多すぎて色々悩みますよ。 それに新型はドンドン軽量・小型化しています。一見これは良いことに感じますが、 カメラ類は、ある程度の大きさと重さがないと(軽いのは良いけど)使い難い と自分は感じています。 という訳で自分の意見は、修理です。
3954日前view100
全般
84
Views
質問者が納得金環日食は25年ぶりなので、当時から技術も発達して余り参考にならない気がします http://www.marumi-filter.co.jp/shootingsun/ http://ascii.jp/elem/000/000/431/431474/
4453日前view84
全般
106
Views
質問者が納得スペックでいくと比べようにもない2機種なのでアレですが、重量の重さ、サイズの大きさを気にしないのならば、どう考えてもV1Jを選ばれたほうがよいと思います。 音声は別の機材で集音するとの事ですが、V1JでコンデンサマイクをXLRで繋げば、わざわざ別で録る必要もありませんし、おっしゃるとおり、miniDVないしHDVのほうが何かと取り回しが便利です。 それに、収録前にテスト撮影する時間すらもないのでしょうか?もしくは前日とかにカメラに触れる事も出来ないのですか? 操作が難しいといってもただオートフォーカスで撮...
4513日前view106
全般
96
Views
質問者が納得通常のAVコードでも30m程度ならつないで延長しても大丈夫です。講演会の会場で試しにやって見ましたが、実用上は問題なしでした。
4620日前view96
全般
106
Views
質問者が納得DVDディスクは、初期化は基本的には不要です。映像を保存する際に自動的にフォーマットされますので、ブランクディスクのままお使いいただいて問題ないと思います。
4628日前view106

取扱説明書・マニュアル

1559view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_sd9.pdf
128 ページ17.55 MB
もっと見る

関連製品のQ&A