Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
190
view
全般

デジタル一眼レフとレンズの購入を検討している初心者です。今までコンパ...

デジタル一眼レフとレンズの購入を検討している初心者です。今までコンパクトデジタルカメラを使用していましたが、機能に限界を感じたため購入しようと考えています。 デジタル一眼レフを使用している方々の意見を是非参考にしたいので、ご意見をよろしくお願いします。

今まで使用していたのは、CANONの IXY DIGITAL 810 ISです。
購入を検討しているのは、一眼レフ初心者でも比較的に使いやすいCANONのEOS Kiss X2 or X3 などです。CANONを検討していますが決定はしていません。

① 一人旅に頻繁に出かけるので、その際に使用したいと思っています。
② 被写体は風景や建造物が90%、人物や動物が10%です。
③ ほとんどが風景や建造物の撮影なので、マクロや望遠はあまり使いません。
④ 風景や建造物の撮影には広角や超広角レンズが良いと聞いたのですが、是非使いたいです。
⑤ 紅葉の季節に京都へ旅行することが多いのですが、夜間のライトアップでの撮影にも力を入れたいです。コンデジで撮影したことがあるのですが、ブレるし、ノイズはひどいしと残念な結果になってしまいました。
⑥ 下の写真はコンデジで撮ったものですが、緑の色をもっと鮮やかに撮影したいです。
⑦ 予算は本体とレンズ合わせて10万円前後です。多少の誤差はOKです。
⑧ レンズキットと広角レンズの購入で標準レンズと広角レンズを所持すれば、日常と旅行でストレスを感じないと思っていますがいかがでしょうか?


このような条件ではどのような本体とレンズがいいのでしょうか?


⑥より
Yahoo!知恵袋 5517日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私なら、ボディスペックだけでは決めません。

多少はボディスペックも気にしますが、早くて1年…せいぜい2年くらいでほぼ全メーカーからもっと機能の良い、画質の良いボディがどんどん出てきますから、あまりボディスペックだけで決めない方がいいと思いますよ。この世界は陳腐化が非常に早いのです。いきなり最新機種につぎ込むより、ひと世代前くらいのものを買ってみて、あとはメディアや、三脚などに回した方がいいかと思われます。

あなたがどの程度の写真を望むのかによって、ハイスペックコンデジか一眼レフか…など選択肢は様々だと思います。しかし、結構本格的に写真を撮りたいと思われているようなので、一眼レフは買われても間違いないと思いますよ。

個人的には、ボディよりもレンズに投資することをお勧めします。
ボディありきではなく、レンズありきで選びます。使いたいレンズを選ぶ→そのレンズの使えるボディを選ぶ。
レンズは、ボディほど頻繁に後継機が出ることはないですし、一度そこそこいいものを買えばボディが変わってもずっと使える「資産」となります。

風景がメインということで、ダブルズームキットなどはいらないでしょうね。
標準ズームをまず使ってみる。それで物足りなければそれに応じてレンズを買いたす方が間違いないと思いますよ。

ちなみに広角、超広角のレンズ=風景に「良い」ということはないです。写真に入る風景の範囲が広くなるだけです。そして、その分被写体につく歪曲もきつくなりますので、建物にはかなり強いパースが付き、人によってはその歪曲に不自然さを感じます。
私はあのキツイパースが苦手です。20mm~35mm前後の方がよほど自然な描写をしてくれますし、テーマを切り取るうえでは広角すぎても逆に使いづらいかも。
私は16~18mmから始まるレンズでも全然大丈夫だと思います。16~18-50mmくらいまでをカバーする標準系のズームをまずは使ってみた方がいいですよ。それから必要に応じて買い足した方が損しないと思います。


緑を綺麗に出したいという点…これに関しては、ペンタックスが特に秀でています。

ペンタックスは、他のメーカーに比べて小型軽量と緑の発色には非常に気を使っている老舗のメーカーです。新緑の緑なんかは、とてもきれいに発色しますね。
また、他社にはない「ファインシャープネス」という極細のシャープネス機能があります。これは、非常に繊細な描写をする機能なのでスペックの画素数以上に高精細に描写することが可能な機能で、他社にはない機能です。風景撮影での細かい木々の葉や岩などの質感の描写で、特に力を発揮します。風景撮影に特に力を入れる、ペンタックスならではの機能ではないかと思います。

紅葉に関しては、ペンタックス独自のカスタムイメージ「MIYABI」などは、紅葉や鳥居の朱色などが特に綺麗に出ると思います。


また、ニコキヤノがレンズ内手ブレ補正に走る中、光学性能と画質を最重視したレンズを作れなくなるからという理由でペンタはボディ内手ブレ補正を採用しています。ニコンキヤノンはソニーやペンタックスと違ってレンズ内手ブレ補正採用ですのでその辺気をつけてね。
レンズ内補正は、ファインダー像がぶれませんがレンズによって補正ユニットが付いているレンズとそうでないものがあるうえ、ついているレンズは大きく重く高くなりますし、画質優先の設計にはなりません。
ボディ内手ブレ補正ですと、ファインダー像はまんまですが、手ブレ補正のレンズを入れない分画質優先のレンズ設計ができるうえ、ボディにつけられる全てのレンズで手ブレ補正の恩恵が受けられます。
スポーツ、報道、鉄道などの分野の人だと前者がいいでしょうが、風景やスナップ撮影メインですと後者がお勧めです。

初めてだと、ネームブランドだけで「ニコンかキヤノンかな~って」感じで何となーく選ぶ人が多いですが、撮影目的からいえば、ペンタックスが特に相性よさそうに感じました。
私自身、K20Dを使っていましたが画質に関してはかなり満足しています。

個人的には、カタログなどを見る限りキヤノンのレンズ描写は好きではありません…何か、固い感じがして味わいがないというか…。
ま、この辺は好みが分かれるところなので、いろいろ作例や口コミを見てください。


詳しい口コミレビューはこちら http://kakaku.com/item/00491011105/
掲示板や、レビューの項目を参考にしてください。

ペンタックスの製品による作例 http://www.pentaxphotogallery.com/home#section=HOME&subSection=0&subSubSection=0&language=KA
ここ、トップの表示がエラー状態ですが…、中身は問題ないです。沢山のレンズとボディの別で(かなりのレベルの)作例があがっていますので参考までに。

ペンタックス HP http://www.pentax.jp/japan/index.php
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得私なら、ボディスペックだけでは決めません。 多少はボディスペックも気にしますが、早くて1年…せいぜい2年くらいでほぼ全メーカーからもっと機能の良い、画質の良いボディがどんどん出てきますから、あまりボディスペックだけで決めない方がいいと思いますよ。この世界は陳腐化が非常に早いのです。いきなり最新機種につぎ込むより、ひと世代前くらいのものを買ってみて、あとはメディアや、三脚などに回した方がいいかと思われます。 あなたがどの程度の写真を望むのかによって、ハイスペックコンデジか一眼レフか…など選択肢は様々だと思...
5517日前view60
全般
99
Views
質問者が納得レンズや絞り値によって効果が変わります。 広角レンズを使った場合や、絞りを絞り過ぎた場合には黒い紙の形が写り込むだけになります。 また、望遠レンズを使った場合や、絞りを開けすぎた場合には、形がボケすぎてしまい効果がわからなくなります。 この辺は、経験を積まないとうまくいかないようです。 その代わり、レタッチソフトでも同様の効果を出せます。 http://blogs.yahoo.co.jp/momospin/57528696.html リンク先は、Gimpによるクロスフィルター加工についてですが、ブラシを星...
5697日前view99
全般
28
Views
質問者が納得長すぎて何がなにやら・・・上から順に行きましょうね。 ①粒子が粗い→ISO感度が高く撮れている。これはマニュアルに載っていますねー僕もCannonのコンデジ使っていますから ②ブレて写る→子供なので被写体ブレか手ブレ補正の過信どちらか・・・被写体ブレが確率高いですね ③連射できない→もしかして連射は初めてだったのですか?1ストロークでパシャシャとはいきませんよ フラッシュ無しの柔らかい感じで撮影したいのです←こんな感じで撮影したいのなら①のISO感度を上げるの手っ取り早い=粒子が目立つ。これはメーカー変え...
5799日前view28
全般
61
Views
質問者が納得スーパーファインで、3264k×2448のLサイズで充分です、が鮮明に写っておらずでは、どのサイズでも同じ条件です。 鮮明感を出すには適正な露出が一番重要です、画像が暗いとか、明るいとか全体に出ます当然色合いも変わります。 露出補正を前後にかけた画像を3枚位撮るような撮影を心がければ改善します、又全体が明るい所で日陰に入っている 人物など撮ると真っ黒になります、この場合は露出補正では解決しません、ストロボ撮影〔シンクロ撮影〕など使わなくては 鮮明な画像は期待出来ません。 画素数を上げれば全てが綺麗に写る...
5903日前view61
全般
194
Views
質問者が納得下記サイトから取扱説明書をダウンロードしてください。 http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index.html
6014日前view194

取扱説明書・マニュアル

13405view
http://cweb.canon.jp/.../ixy810is-ba.pdf
35 ページ3.03 MB
もっと見る

関連製品のQ&A