Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
102
view
全般

デジカメ・IXY DIGITAL 930IS の使用について。 IX...

デジカメ・IXY DIGITAL 930IS の使用について。 IXY DIGITAL 930ISを使用しています。

撮影する際に、FUNCキーを押すと、ISO感度を変えたり…側光モードを変えたり…記録画素数を変えたりできますよね??

そのFUNCキーを押したときに一部のメニューが選択できないのですが…これは何か自分で設定を変えてしまったんでしょうか??撮影モード(シーン別撮影)のメニューより上にある、4つくらいのメニューが選択できません・・・。

説明書を見てみたのですが、メニューを選択し設定する方法が記入されているものの…そのメニューが表示されていないときは、こうするということは記入されていないので悩んでいました。

ふと、モノクロ写真は、どうやって撮影するんだろう?と思って説明書を開いたときに、マイカラーのメニューが選択できないとこに気付き…。どうやってやるんだろうと困ってしまいました。。。

選択できないメニューは、「ISO感度・ホワイトバランス・側光モード・マイカラー」の4つだと思います。

何か自分で余計な設定をしてしまったかな?と思い初期設定に戻してみましたが…同じでした((^_^;)

何か分かるかたがいたら教えていただけませんか??
Yahoo!知恵袋 5101日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デジカメをオート(AUTO)にしていると、あまり設定を弄れなくなるので、おそらく今モードスイッチがAUTOのところになっていると思うので、プログラムモードとかにしてもらったら設定できるはずです。
Yahoo!知恵袋 5086日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
146
Views
質問者が納得残念ながらSDXCカードには未対応です。 これは本機の仕様(記録媒体)にSDHCがないことからも お分かり頂けるかと思います # http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=ixyd930is また、サンディスクのSD対応表でも64GBのSDXCカードに 「×」が付いています。 # http://www.sandisk.co.jp/Assets/File/pdf/PCT/SD_20100524.pdf
4447日前view146
全般
95
Views
質問者が納得一眼レフをお持ちなのでしたら、GF3の操作性が自分に 合うかどうかを店頭で確認されてはいかがでしょうか。 タッチパネルが中心になって、ダイアル類が少なくなっているので、 私はちょっと触った感じでは無理でした。 予算的に合えばGX1が使い勝手、性能ともに良いかと思います。 カメラのキタムラなどでは新しいカメラを買うときに 古いカメラの下取りセールをやっていたりします。 新品未開封ということですので、 中古カメラとして売った方が高く売れるか、下取りしたほうが お徳かは聞いてみないとわかりませんが・・・。 補...
4480日前view95
全般
94
Views
質問者が納得私もPENを持っていますが コンデジのように 液晶モニタを見ながら撮影できるのでとてもわかりやすく 撮りやすいので オススメです。 それでご質問の件ですが E-PL3がオススメです。 それは液晶が可動式で わんちゃんを撮影する時にとても便利です。 また、購入する際はダブルズームレンズセットがいいですよ。 ちょっと遠くのモノ 例えば甥御さんや姪御さんの運動会では 望遠レンズがとても役に立ちます。 オートフォーカスはいち早くセットできるようですから 満足できる被写体を捉えることができるのではないでし...
4508日前view94
全般
106
Views
質問者が納得撮影の条件をきちんとして撮影すると コンデジでもそこそこ撮れますよ! 特にブログに載せる程度なら余計です。 撮影するときに十分に明るくして 三脚を使って撮ると綺麗に撮れますよ。。。 デジ一でマクロ撮影はそれなりに技術がいりますよ? 下手にすると余計まともに撮れなくなりますね(笑 【補足】 三脚使ってマクロ撮影するときには デジ一でもマクロスライダーを使ったりします。 特に明るく撮ろうと絞りを開けると 被写界深度が浅くなりますので 体がちょっと前後するだけでピンボケになりますよ?
4719日前view106
全般
37
Views
質問者が納得まず、ご希望の価格帯でデジタル一眼を発売中のメーカは ニコン、キャンノン、ソニー、ペンタックス、 オリンパスも出していますがこの最近ペンにご執心で 若干一眼レフカメラは寂しいものです 持ち運びが便利なもの、小型と言うことで ニコン D3100、D5100 キャンノン X50、X5 ソニー α33 α55 ペンタックス K-r 以上のカメラならダブルレンズキットでも予算内で収まるとお思います 次の初心者でも扱いやすく、飽きないものと言うことなんですが これは個人の主観の問題もあり難しいと思います 扱いや...
4741日前view37

取扱説明書・マニュアル

58200view
http://cweb.canon.jp/.../ixy930is-cug-ja-04.pdf
180 ページ3.45 MB
もっと見る

関連製品のQ&A