Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
269
view
全般

寒冷地でのデジカメの動作障害について。 雪景色が好きで冬の北海道に撮...

寒冷地でのデジカメの動作障害について。 雪景色が好きで冬の北海道に撮影に行くのですが、しばらく撮影をしていると必ずと言っていいほど「Err 99」という表示を出しながら撮影不可能になります。シャッターボタンを押したり、再起動したりすると「ギコギコ」という音がします。近場の関東圏では冬でもこのような現象が起こったことはないので寒さが原因だと思うのですが、寒い場合はバッテリーが早く無くなるという障害は聞いたことはあるのですが、カメラが動かなくなるという話は聞いたことがありません。使用しているカメラはCanon EOS Kiss Digital Nです。また、補機として使っているPowerShot A700は同じ状況でも問題なく作動します。
この問題の解決のため本体の買い替えを検討しているのですが、寒さで動かなくなるのは機械の当たりが悪かっただけなのでしょうか(Kissシリーズは入門機なので、中級機以上なら問題なく作動するのか)?それともデジカメはどれも同じようなものなのでしょうか?また、寒冷地でのデジカメの扱いのコツなどはあるのでしょうか?
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5236日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、その寒さがどのくらいかです。
多分氷点下10度以下だとは思います。
寒冷地でカメラを使う場合、カメラバッグにバッテリーを抜いた本体とレンズを入れて室温よりも寒い所に置いておきます。
そうしてゆっくり寒さに慣らしていかないと、室内からいきなり外に持ち出すとカメラの中で結露した水分が凍結して動作不良の原因になります。
私が寒冷地でカメラを使う場合、丸1日かけてゆっくりと外気に慣らします。
これをすることでトラブルは圧倒的に減ります。
最初に部屋よりも少し寒い場所に置いておく。
こなれてきたらもっと寒い所に置く。
これを繰り返して慣れさせます。
レンズは凍結すると更に深刻になります。
レンズ面(特に内側)の水滴が凍結してしまうとカメラが正常に駆動しても撮影出来ませんからね。
あと、普段から出来るだけ湿度の低い場所に置いておく(カメラバッグに除湿剤を一緒に入れておく等)ことで温度が下がっても結露しにくくなるのでこれもやっておいた方が良いです。

追記
Err99の内容はどうなってましたか?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得まず、その寒さがどのくらいかです。 多分氷点下10度以下だとは思います。 寒冷地でカメラを使う場合、カメラバッグにバッテリーを抜いた本体とレンズを入れて室温よりも寒い所に置いておきます。 そうしてゆっくり寒さに慣らしていかないと、室内からいきなり外に持ち出すとカメラの中で結露した水分が凍結して動作不良の原因になります。 私が寒冷地でカメラを使う場合、丸1日かけてゆっくりと外気に慣らします。 これをすることでトラブルは圧倒的に減ります。 最初に部屋よりも少し寒い場所に置いておく。 こなれてきたらもっと寒い所に...
5236日前view61

取扱説明書・マニュアル

1283view
http://cweb.canon.jp/.../psa700-ba.pdf
27 ページ1.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A