Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
329
view
全般

キヤノンのデジタルカメラ(PowerShot A710 IS) ht...

キヤノンのデジタルカメラ(PowerShot A710 IS)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=047490
を電源を切らずに4時間連続で動画を撮影するにはどうすればいいですか。 メモリーのほうは4GBのSDカードを使うので大丈夫ですが・・・・・・
いくら性能のいいデジカメを買ってもバッテリーがきれたらただのゴミ。
これでは日食を動画で撮れません。
日食はだいたい4時間ぐらい続くので・・・・・
容量の大きいバッテリーを探しています。
あとコンセントを使って電源を供給するものがありますが、車で行くので使えません。
どうすればいいですか。
Yahoo!知恵袋 5472日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
クルマの電源をコンセントに変換するものを使うとよいかな。
日食に一秒に何十フレームも必要ない気がします。10秒に一回位のインターバル撮影のほうがよい気がします。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得デジカメで撮影してデジタルデータとして永久保存する事は可能です。 ただし、光線の角度やカメラの接写性能によっては鮮明度、解像度に課題が残ります。 接写する場合はフラッシュ発光禁止にして、直射日光を避けて柔らかな明るさで写すのがコツです。 スキャナーをお持ちならデジタル化は簡単ですが、お持ちでないなら一度専門の写真屋さんに相談なさってはいかがでしょう? 費用はそれなりに必要ですが、CD化してくれるお店もあります(よほどの過疎地でなければ) 一旦、CD化してしまえばパソコンに取り込む事も、バックアップして永久保...
4876日前view85
全般
102
Views
質問者が納得クルマの電源をコンセントに変換するものを使うとよいかな。 日食に一秒に何十フレームも必要ない気がします。10秒に一回位のインターバル撮影のほうがよい気がします。
5472日前view102
全般
100
Views
質問者が納得デジカメに使うための単三電池はかなりの 力がないと駄目な物です。 ですからニッケル水素充電池や高性能アルカリ電池 が必要なのです。 現地で調達した電池の種類を確認してください。 いわゆる普通のマンガン電池や高性能のアルカリで ないものだと、カメラを動かす「力」足りずカメラの電 源が落ちてしまう。 日本の電池はかなり高性能なので海外の物はスー パーやコンビニでなくカメラ店でカメラに使える物を 調達してくださいね。
5635日前view100

取扱説明書・マニュアル

2480view
http://gdlp01.c-wss.com/.../PSA710ISCUGad-EN.pdf
139 ページ1.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A