Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
198
view
全般

ホビーオフで キャノン powershot A80(2003年発売の...

ホビーオフで キャノン powershot A80(2003年発売の400万画素のデジカメ) が本体のみで2000円で売ってるんで買おうかどうか迷ってるんですが、 どう思われますか?
Yahoo!知恵袋 5338日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
jxtusen_photoさん 質問者様
canonkissfpさん のおっしゃることは無責任ではありません。
私は新品のカメラを買ったことがないんです。考えてみたら・・・
しかし、キャノンというメーカーはSセンターに電話しても、「新品かどうか」は聞かれたことはありません。
むしろ、先日5Dをセンサークリーニングに出し、有料を覚悟してたらミラー補強をして清掃もタダでしてくれましたし、IXY450のリコールに電話で品番確認しようと思っただけなのに、運送業者を手配、もちろん無料でうちまでとりに来て、持ってって判断してもらったところ「リコールの症状は出ていないが、念のためにセンサーは取り替えておきました。」とのサービスで、大変満足しております。
1D(もちろん中古)買ったときも「あ~でもない、こ~でもない」という私の設定に、快くサンプルを提供しながら何日もかけつき合ってくれたりもしてもらいました。

なので、そこら辺は心配ないと思います。
それでもご心配なら、買ってすぐにでも、買う前でも良いです。キャノン050-555-90002に電話して聞いてみてください。
親切に答えてくれますよ。
っていうか、ペンタでもニコンでも同じじゃないかと思います。カメラ屋の友達に言ったら驚いてもいない様子でしたから・・・

本題がやっとですみません。
程度にも寄りますが、Lサイズプリントやブログ程度で、日中使用目的であれば良いと思います。
さすがに昔のカメラですので高感度のノイズは否めません。
マニュアルはSシリーズ、Gシリーズにはなりませんが、まぁまぁつかえますね。
2000円ですのでジャンク扱いでしょうから、確認だけは確実に・・・(電池持っていくとか)

追記:
質問者様、荒れるようなことになりすみません。
canonkissfpさん 回答しようと思いましたところBAが決まってましてこちらから・・・
結構楽しんでます。
jxtusen_photoさん
気に障ったらごめんなさい。見てません。私はIXYの電話の時は単なる1ユーザーでしか話していないので(後ろ盾がある場合もあるが)、私が実際に対応された事実しか知りません。カメラ屋の友達、カメラ仲間、プロの先生の話しか聞いていません。
それらのこと+canonkissfpさんのおっしゃることを総合しましたところ、「無責任ではない」という答えを書き込みました。
ただし、私は世の中のすべてを把握出来るほど優れた人間ではありません。(写真も下手ですし)
「権利」という言葉は誰も使ってないはずですし、確実とも言ってないです。それで確認できるように電話番号も載せました。
キャノンの場合クレーマー対策も万全ですし・・・そんなに甘くはないと思います。
私のIXYは1.5万で買って6~7年、雑に使いジャンクに近いでしょうね。
ちなみにこの前買ったのS40(ジャンク1000円)も「してくれるはずだ~」と言う期待も持っています。(確実ではありませんので書き込みませんでしたが、リコールの場合通常やると思います。)
私の価値観?ではOKでしたが、jxtusen_photoさんの場合NGなのは把握しました。
以後参考にし、教訓とさせていただきます。

あと勘違いだったらすみません。その後canonkissfpさんの質問に絡んでるようにも見えるのですが・・・・

質問者様、大変失礼いたしました。確認は大事と言う事ですね。電話するときは権利とは言わず、お尋ねするよう、お願いするようにすると良い結果が得られると思います。

もちろん上記すべてに言えることは、「リコール箇所に対して」と言うことですので勘違いされませんように・・・(清掃はキャノンの善意です)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得データの移動は特にソフトは必要ないですよ。 接続しているならスタートメニューからコンピューターを開くと、そこにはデジカメのアイコンがありませんか?その中のファイルをパソコン側の任意のフォルダにドラッグコピーすれば移動できます。 閲覧するにはソフトが必要ですがウインドウズならすでにインストールされているソフトで閲覧は可能。
4507日前view50
全般
76
Views
質問者が納得A80は400万画素機ですので、それほど大容量の必要はありませんし、速度も要求しません。 1GBもあれば400枚以上撮れるでしょうから、十分ではないかと思われます。 通常の”コンパクトフラッシュカード(Type I) ”と表記のあるもので大丈夫でしょう。 2003年発売のカメラですので、改良CF規格に対応していると思いますが、実用性とコストパフォーマンスで、1GBクラスをお勧めします。
5313日前view76
全般
58
Views
質問者が納得jxtusen_photoさん 質問者様 canonkissfpさん のおっしゃることは無責任ではありません。 私は新品のカメラを買ったことがないんです。考えてみたら・・・ しかし、キャノンというメーカーはSセンターに電話しても、「新品かどうか」は聞かれたことはありません。 むしろ、先日5Dをセンサークリーニングに出し、有料を覚悟してたらミラー補強をして清掃もタダでしてくれましたし、IXY450のリコールに電話で品番確認しようと思っただけなのに、運送業者を手配、もちろん無料でうちまでとりに来て、持ってって判...
5338日前view58

取扱説明書・マニュアル

724view
http://gdlp01.c-wss.com/.../PSA80CUG-EN.pdf
218 ページ2.67 MB
もっと見る

関連製品のQ&A