Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
454
view
全般

デジカメを壊されました 友人に貸していたデジカメが返ってきてみると ...

デジカメを壊されました 友人に貸していたデジカメが返ってきてみると
シャッターが下りなくなっていました。

よくよく見るとボディに薄っすらカビが・・・
どんな使い方したらこうなるのか謎ですが
シャッターが下りない理由が分かりません。
落としたわけでもなさそうですし???
カビによってシャッターが下りなくなるのでしょうか?

もうだいぶ古い型だし修理した方が割合高くつくなら
買い換えようと思いました。
古い型なので友人には修理代の相場だけ貰って
後は自分で足して新しく買おうと思ってたのですが
友人は皆まで聞かないうちに『新しいのを全額負担で買わされる』
と思ったらしく安く済ませたいから修理すると言ってます。

ですので相場が分かる方がいらっしゃれば
ある程度でよろしいので教えていただきたいです。
カビによる不具合が後から出る事も考えて
徹底的に修理するならさせたいのですが・・・

・シャッターが下りなくなった
・表面にカビが発生してる旨起きうる故障
などの修理は実際どのくらい掛かるものなんでしょうか

機種はpowershot G9です
Yahoo!知恵袋 4770日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
カビやシャッターが下りないなどのトラブルは、
水没したときなどに多く発生します。

また水没にまで至らなくとも、水に濡れたり多湿な環境に保管すると
似たような現象が発生することがあります。

カビは特に高温多湿を好みますので、水没品は内部が乾くまで時間が
掛かりますから、その間にカビが生えることが多くあります。

一見乾くと正常に動作することもあるのですが、接点に錆が発生して
いたり、ショートしたりするなどで部分的に故障することもあります。

さて修理料金なのですが、キヤノンは機種によって一律料金制を採用して
おり、「PowerShot G9」の場合、12,075円となっています。
# http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html

ただし注釈にあるように、冠水などの原因による故障はダメージが多岐に
渡ることから全損扱いになることが多く、一律料金が適用されません。

ただ、ご報告されている症状から断定することまでは出来ませんので、
キヤノンに修理見積もりされることをお薦めしたいです。


【補足】
補足の方を読ませて頂きました。

既に上で書きましたように、ご報告されている症状から原因を断定する
ことができず、推測の域を出ることができません。

水没に至らなくても、雨天時に使用したり、何らかの理由で水しぶきを
受けたりした場合にもこのような現象が発生することがあります。

完全に乾燥させれば元通り完全復旧することも珍しくなく、水没という
のはメーカーとしても原因の断定が難しいんです。

そのため、一部の携帯電話などでは水没か否かを後から判定できるよう
内部に水への不可逆反応を有する機構を入れている製品もあるほどです。

ご友人に思い当たる節がないか確認するか、キヤノンに修理見積もりする
のが原因特定の手段となるでしょう。
Yahoo!知恵袋 4770日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得カビやシャッターが下りないなどのトラブルは、 水没したときなどに多く発生します。 また水没にまで至らなくとも、水に濡れたり多湿な環境に保管すると 似たような現象が発生することがあります。 カビは特に高温多湿を好みますので、水没品は内部が乾くまで時間が 掛かりますから、その間にカビが生えることが多くあります。 一見乾くと正常に動作することもあるのですが、接点に錆が発生して いたり、ショートしたりするなどで部分的に故障することもあります。 さて修理料金なのですが、キヤノンは機種によって一律料金制を採用し...
4770日前view86
全般
100
Views
質問者が納得レンズの多さはNikon Canonの二社にかなうとこは在りません。レンズメーカーのシグマ タムロンはまずNikon Canon用を作り他のメーカー用は様子を見て気が向いたら、PanasonicやSONYのNEXのミラーレス用は作る気無いみたいだし。Panasonic OLYMPUSのフォーサースは一般的な一眼レフ(APS-C)の半分のサイズで暗いところに弱い(ISO感度が低い)ミラーレスはAF速度が遅く動きの速いものにピントを合わせるのが苦手、ということで一番無難なNikonかCanonのエントリークラス...
5038日前view100
全般
84
Views
質問者が納得ナイターとなると、一眼レフでも入門機ではつらいですね。 最低でも60D、できれば7Dですね。 ピント合わせなどのテクニックは、コンパクトデジカメをいくら使ってていても、身につきません。 やはり一眼レフで慣れるべきです。 ナイターとなると、レンズも高価になりますが、まずは、ダブルズームキットでいいので、練習を始めましょう。 腕に自身ができたら、ナイターをちゃんと撮れる望遠レンズの購入を検討しましょう。
5169日前view84
全般
108
Views
質問者が納得G9で、外付けストロボ、スピードライトを併用で、たしか5倍ズームなので、被写体にすこし近づくように撮る。 F2,8、シャッター六十分の一以上で、ストロボの照射範囲に気をつければよいのでは。 ストロボのガイドナンバーしだいでは、F値も最適の数値に設定され、白トビも減るようです。 Isoは100から400ぐらいがよいのでは、フィルム時代はストロボ使用ではiso100を使い、ノイズを押さえてました。 G9でローライドモードがあれば威力を発揮するのでは、G11だと250万画素に落とし、isoを控えめのノイズを抑え...
5314日前view108
全般
114
Views
質問者が納得キヤノンG10かリコーGX200あたりで検討すればどうですか。
5628日前view114

取扱説明書・マニュアル

5003view
http://cweb.canon.jp/.../psg9.pdf
276 ページ19.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A