Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
209
view
全般

自分が持ってるMDやCDの曲を携帯に入れて聞きたいと思っています。(...

自分が持ってるMDやCDの曲を携帯に入れて聞きたいと思っています。(機種はF906iです)パソコンは持っていなくて、買う予定もないのですが、パソコンがなくてもmicroSDに曲を入れられるということでパナソニックのPM670SDを購入予定でしたが、説明書を見たところ、自分の携帯はSDオーディオに対応してなくてwma?に対応していると表記してあり購入を諦めました。でもビクターのUX-GM77はWMAに対応しているということで、携帯の対応チェックも大丈夫でした。そこで、自分が知りたいのは①UX-GM77を購入予定なのですが、これで大丈夫ですか?買った後失敗するということはないでしょうか?②UX-GM77から携帯に音楽を入れたときはmicroSDに保存は可能でしょうか?それとも携帯の本体に保存されるのですか?また、その音楽はミュージックの項目から聞くことはできますか?③UX-GM77の他にWMAに対応しているコンポはありますか?あまりオーディオなどには詳しくないので言ってることが分からないときは申し訳ないです。返信よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5570日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯電話に音楽データを入れるのって、パソコン経由じゃないとできないんじゃないですか?携帯電話各社によって、入れるフォルダが違いますしね。オーディオのコンポでフォルダ指定までできるのかどうか不明です。価格.COMの当該機器(UX-GM77)のところで質問されてみては如何でしょう。
Yahoo!知恵袋 5555日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得結論としては2万円ほどの出費がきびしいのであればお止めになったほうが良いです、余程の高額品で貴重なものでない限り買い替えたほうが得策です。 部分的な修理をしてもまた別の個所に兎角不都合が発生することが多いので、ご自分でメンテナンスできる方以外は勿体ないと思います。
3910日前view103
全般
116
Views
質問者が納得メーカーとしてはスピーカーをいろいろな位置においたり、今回のように線を交換したりするということを前提としていない商品ということになります。どうしても交換したいのならケースを開けてスピーカーのコードが出ているところ(恐らく半田付けされていると思いますのでそこを外して付け直しですね)からはずすか途中で切ってつなぎ直すかのどちらかしか無いでしょうね。ただ、スピーカーの設置のための長さの問題ではなく、音質の向上かせ目的だとすると・・・あまりの期待しないほうが良いと思います。
4706日前view116
全般
155
Views
質問者が納得>5秒くらいランプがついてきえちゃいますコンセントを抜いただけなのに???、でも残念ですが故障ですね。本体の電源関係の故障か保護回路が動作しているのか?修理に出して下さい。不思議な事があるものですね?電源が点かないというのは、表示やランプも点いていないのでしょうか?コンセントは壁からでしょうか?延長コードでしょうか?もう一度、違う場所のコンセントに挿してもダメなら故障したのでしょう。通常の修理だと1万円前後の修理代になると思います。
4723日前view155
全般
100
Views
質問者が納得あなたの機種を使ったことがないので、正確ではないですが、私はスカパーからMDに、パソコンのラジコからデジタルオーディオにと、何種かの録音には必ずヘッドフォンでモニターします。ですから可能です。
4765日前view100
全般
147
Views
質問者が納得取説で確認しましたら、・本体側がワンタッチ端子・スピーカー側が直出しになっています、スピーカーケーブル延長をするためには、スピーカー側の直出しのコードを別に用意した、ケーブルで継ぎ足すということになります、当然、結びつけるには、・圧着(ソルダレス端子)を使う・ハンダ付けをして、絶縁テープで保護する・ネジ式端子などで、締め付けて外れないようにする、など利用中に外れないようにする対策と、絶縁が必要です、★参考、自動車販売店とかホームセンターの車用品売り場に[3Mコネクター]とかワンタッチコネクタとかで、プライヤ...
4831日前view147

取扱説明書・マニュアル

2129view
http://www33.jvckenwood.com/.../LVT1896-001A.pdf
1 ページ0.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A