Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

CREATIVEのEP-630とオーディオテクニカATH-CKM55...

CREATIVEのEP-630とオーディオテクニカATH-CKM55についてですイヤホンを購入しようと思います。候補に出てきたのがこの二つのイヤホンなんですが、どちらがいいでしょうか?私は素人耳なので、価格に2000円ぐらい差のあるイヤホンでもどちらが価格が高いかなど、聴き分けることなどはできません。(音の傾向が似ていれば、の話ですが)この二つのイヤホンは、現在価格がEP-630が1700円、ATH-CKM55が3500円、と約2000円差がありますが、素人な私でも「ATH-CKM55の方がいい!」とはっきりわかりますかね?EP-630を試聴したいのですが、なにしろ田舎なため、小さな電気屋しかなく置いていません。ちなみに、素人耳といっても、ビクターのHA-FXC71と、ATH-CKM55が全然違う音だ、ということぐらいはわかります。本人次第といえばそうなのですが、個人的な意見でもいいので回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5115日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
クリエイティブのEP-630はドンシャリ、CKM55は低音寄りな機種。 EP-630は販売店舗が非常に限られ(ヨドバシカメラ、ソフマップなど)試聴機はみた事がないです。 ですのでこの機種を聴くには実際の購入しか手段は無いと思います。 CKM55は派手目な傾向が無い機種ですが個人的に好きですね。
Yahoo!知恵袋 5108日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得イヤホンの故障は扱いによるものが大半です。 大切に使っているようですが。。。何か気づいていない負荷のかかる扱いはないですかね。。。 ただビクターのFXCシリーズは確かに当初から線が細く断線しやすい機種ではありましたけどね。。。 劇的に丈夫な機種はないので引き続き丁寧に扱うしかありませんが。。 予算と好みを見る限り。。。 本当は Philips SHE9710 といいたいところですが若干予算オーバーです。 ですので Creative EP-630 あたりはどうでしょうか?
3834日前view27
全般
69
Views
質問者が納得まず第一候補に上がるのがFXT90です。 デュアルダイナミックドライバによる厚みのある音が聞けます。 もっと低音が欲しければ、ゼンハイザーのIE60あたりが良いです。 これは、DAPや圧縮音源の性能に左右されづらい逸品なので、まじ凄いです。 ただこの二つは、「あくまで素直な鳴りっぷりでちょっと低音が多い」タイプであり、さらなる低音を求めるなら解像度を多少犠牲にする必要があります。 それが、↓あたりです。 Reference S4・・・低音、高音、音圧において申し分ない
4613日前view69
全般
69
Views
質問者が納得どちらもよいイヤホンと思います、 FXC71はドンシャリ、1SLはフラットに近いバランスにあります。 どちらも解像度が高くコストパフォーマンスの良い機種です。 できれば一度試聴されることをオススメします。 あとは好みの問題なので。。。 もし試聴される機会には ZERO AUDIO ZH-BX500 やや固め音で、やや明るくい印象になります。
4657日前view69
全般
61
Views
質問者が納得音質向上を狙うだけであれば、プレーヤーを買い替えるよりもイヤホンを買い替えた方が良いと思います。今、お使いのイヤホンは安すぎるだけでなく、音質的にも平均以下の音です。そのイヤホンであれば、どちらにせよイコライザーなどを用いないと満足のできる音を聴くことはできませんので、イヤホンの購入をお勧めいたします。今、値下がりしているPHIATONのPS200であれば、価格以上の音を体験できるのでオススメですよ。→http://www.e-earphone.jp/shopdetail/001040000001/054/
4724日前view61
全般
67
Views
質問者が納得このZシリーズはWAVEファイルに対応してるのでしょうか?↑対応していると思います。GPS機能は搭載してるのでしょうか?↑搭載されています。お気に入り曲などを選抜したフォルダーなどは作れるのでしょうか?↑ソフト側でプレイリストを作成することができます。あとお気に入り、よく聞く曲などを自動で抜粋してくれる機能もあります。WALKMANとくにZはWALKMANの中でピカ一の性能、音質です。WALKMANは(設定にもよりますが)圧縮による音の劣化を修正するのがポイントです。なので変える、ごまかすのではなく素の姿に...
4725日前view67

関連製品のQ&A