Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
133
view
全般

こんどサーキットへレースの撮影に行きます。そこで、そこで、望遠レンズ...

こんどサーキットへレースの撮影に行きます。そこで、そこで、望遠レンズが欲しいのですが、どのような物がいいのでしょうか?それと、走っているバイクを上手く撮るコツを教えてください。 サーキットへバイクレース撮影に行きます(趣味で)

そこで、望遠レンズが欲しいのですが、どのような物がいいのでしょうか?
あまりお金がないので、安い望遠レンズにしようと思います。

そこで、下記の様なレンズはどうかな?と思い、質問させて頂きました。

Nikon AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G ブラック
http://www.amazon.co.jp/Nikon-Zoom-Nikkor-70-300mm-F4-5-6G/dp/B00008B0Z6/ref=sr_1_37?ie=UTF8&s=electronics&qid=1225143640&sr=8-37

シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 II
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E-70-300mm-F4-5-6-DG-MACRO/dp/B0012X43P2/ref=sr_1_22?ie=UTF8&s=electronics&qid=1225143601&sr=8-22

↑↓(なにが違うんでしょうか・・・?)

シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 II
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E-APO-70-300mm-F4-5-6-DG/dp/B0012X61U2/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=electronics&qid=1225143601&sr=8-17

それと、走っているバイクを上手く撮るコツを教えてください。


宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6124日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
わたしは純正をおすすめしますよ

シグマのレンズ下の物は(APO)アポクロマート
色のズレを少なくする工夫がされている分高性能
で値段も高い

バイクレースなら シャッターピード1/125~1/250
で流し撮りが出来る様に練習していくのがよいかと。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得E620ならフォーサーズのレンズを使う方が良いですよ。 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6がほとんど同じ性能です。 ニコンのレンズを付けるためにはマウントコンバーターが必要ですしAFは使えなくなります。 お考えのレンズだと絞りも動かない可能性が有るのでまともな写真は撮れないと思いますよ。 (ニコンの場合、電磁絞りの原位置は絞った状態なのでファインダーを覗いても暗いのでマニュアルのピント合わせも出来ないはず) マウントコンバーターを使って他マウントのレンズは使える場合も有りますが不...
5745日前view40
全般
65
Views
質問者が納得わたしは純正をおすすめしますよ シグマのレンズ下の物は(APO)アポクロマート 色のズレを少なくする工夫がされている分高性能 で値段も高い バイクレースなら シャッターピード1/125~1/250 で流し撮りが出来る様に練習していくのがよいかと。
6124日前view65

関連製品のQ&A