Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
269
view
全般

デジタル一眼レフのレンズ購入につき、アドバイスお願い致します。 使用...

デジタル一眼レフのレンズ購入につき、アドバイスお願い致します。
使用カメラはCanon EOS Kiss X4で、下記3点のレンズのいずれかを
購入したいと思います。 ①フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII (ニコンAi-S)
②Ai Nikkor 50mm f/1.4S
③Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D

CanonのカメラでNikonのマウントのレンズを使うには、マウントアダプタが
必要だということは調べて理解したのですが、では上記のレンズを使用するには、
具体的にはなんというマウントアダプタを用意すれば良いのでしょうか。
なんだかいくつか種類があるようですが、いまいちどれが最適なのか分かりません。
製品名を教えて頂けないでしょうか。
また、1種のマウントアダプタを使いまわすことは出来るのでしょうか。

そして最後に、上記3種のレンズで、一番色収差などが少ないレンズはどれでしょうか。
ポートレート撮影に使用したく、出来れば少しレトロな感じ(周辺減光など…)が
表現できつつ、色収差など不自然さが出ないものを希望しています。

以上、宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5342日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
全てオススメできません。
といのうのは kiss ではファインダーが貧弱すぎてMFができないからです。
ライブビューで可能かと言えば無理すれば可能です。
x1と等倍表示ではピントは合わせられません。
x5表示にすれば合成焦点距離 80mm ですから
80mm x 5 = 400mm 表示になり、ちょっと触っただけでもぶれてしまい手持ちでは難しくなります。

常に三脚が必要となってきます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得全てオススメできません。 といのうのは kiss ではファインダーが貧弱すぎてMFができないからです。 ライブビューで可能かと言えば無理すれば可能です。 x1と等倍表示ではピントは合わせられません。 x5表示にすれば合成焦点距離 80mm ですから 80mm x 5 = 400mm 表示になり、ちょっと触っただけでもぶれてしまい手持ちでは難しくなります。 常に三脚が必要となってきます。
5342日前view52

関連製品のQ&A