Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
278
view
全般

セリアで興味本位で買った100円充電池の volcaco・・・数日前...

セリアで興味本位で買った100円充電池の volcaco・・・数日前にもこの件で質問しましたが、ダメもとでデジカメで使っています。驚きました。まあ普通に使えますね。かなり撮れます。というか、 100円ならすばらしいですよ。咲き始めたサクラとか水仙とかの花を50枚ほど撮ってみました。まだいけそうです。昼間の撮影なのでフラッシュによる消耗ではわかりませんが・・・それにデジカメにもよるし、同じ機種のデジカメでも個体差(当たりはずれ)もあるのでなんとも言えませんが・・・ニコンの coolpix P60 で使用してみました。100円充電器では満充電がわからないので、エネループ用の充電器で使用です。満充電にも反応してランプが消えます。相性とかどの程度の充電量とかは不明ですが、まあ表示のランプが消えるのだから満充電なのだろう・・・と思っています。

これでいけるのなら、セリアの100円充電池ですよね。危ない使い方ですか?
Yahoo!知恵袋 4463日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>これでいけるのなら、セリアの100円充電池ですよね。

ですね。


>危ない使い方ですか?

なぜ? この電池はまともな品のはずですよ。仮に不良品(寿命が短いなど)に遭遇しても100円で買い足せますから、気楽です。僕もいろいろ使っていますが、実際には全く何も問題ありません。今まで不良品は見たことないです。コストパフォーマンスは最高ですね。すでに回答にもありますが、繰り返し充電可能な回数は少ないでしょうね。しかし、個人的には100回も使えれば十分です(1回1円)。

エネループを新技術のニッケル水素電池と呼ぶなら、VOLCANO NZ は今まで通りの普通のニッケル水素電池です。悪いという事はないでしょう。自己放電はしますので、使用前の充電という従来通りの使い方ですね。
Yahoo!知恵袋 4456日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得>これでいけるのなら、セリアの100円充電池ですよね。 ですね。 >危ない使い方ですか? なぜ? この電池はまともな品のはずですよ。仮に不良品(寿命が短いなど)に遭遇しても100円で買い足せますから、気楽です。僕もいろいろ使っていますが、実際には全く何も問題ありません。今まで不良品は見たことないです。コストパフォーマンスは最高ですね。すでに回答にもありますが、繰り返し充電可能な回数は少ないでしょうね。しかし、個人的には100回も使えれば十分です(1回1円)。 エネループを新技術のニッケ...
4463日前view79
全般
62
Views
質問者が納得僕も、100均の充電池をエネループの充電器で充電して使っていますが、ふつうに使えてますよ。 というか、volcanoもeneloopも同じ1.2Vなので、電圧さえ同じならどんな電池でも充電できます。 (マンガン・アルカリはダメだけど) しかし100均で充電池が簡単に買えるなんて、いい時代になりましたね。
4463日前view62

取扱説明書・マニュアル

664view
http://www.nikon-image.com/.../P60_CH(10)03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A