1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得私がかつて使っていたPCスピーカーでは、BOSEのCompanion 2が好印象でした。見た目よりずっしりと重く、小さな姿からは想像のできないほど豊かな低音には驚きました。超高音域は出ませんが、ボーカルは実にきれいに再生します。コストパフォーマンスは高いと思います。M2は家電店で試聴したことがありますが、これが買える予算があるのでしたら。迷わずM2がお勧めです。一般的なPCスピーカーとは一線を画す高音質で、見た目も高級感があります。
4967日前view139
全般
122
Views
質問者が納得いったい、これらのスピーカーを何につなげられる予定なのでしょうか?3つとも全く違う用途のスピーカーです。・D-508Mこれは5.1chや7.1chを組む時のサラウンド用のスピーカーで、AVアンプにつなぐためのスピーカーです。オーディオ用のプリメインアンプにも接続可能です。値段は1本の価格です。5.1chなら2本、7.1chなら4本購入します。・GX-D90(B)これは、アンプが内蔵されているPC用のスピーカーです。AVアンプやオーディオ用アンプにはつなぎません。・D-D2Eこれは、オーディオ用のスピーカーで...
5095日前view122