Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
327
view
全般

オーディオ!経験値ある方☆初心者ですが視聴する時間がないので…意見聞...

オーディオ!経験値ある方☆初心者ですが視聴する時間がないので…意見聞かせて下さい。どの製品を購入しようか悩んでいます。まずひとつ質問なんですが、ノートPCなどの接続端子(ステレオミニ?)はスピーカーのスペックの入力端子→ミニプラグ端子の所が○なら直接接続できるんですか?スピーカーの用途はノートPC、Ipod、MDウォークマン、テレビなどに接続して大きめの音量(16畳くらいのリビング)で綺麗め(音量を上げても聴きやすい)の音を聞きたい です。価格は2万円代まで・聞く音楽はJ-POP、トランス、HIPHOP などです。映画は家族で結構見ます。ロジクール Z4i → http://kakaku.com/item/01704010263/SoundSticks II → http://kakaku.com/item/01703310122/ONKYO GX-100HD(B) → http://kakaku.com/item/01705010670/Smart theater 313 HTP-S313 → http://kakaku.com/spec/20453010339/の4つで悩んでます。上の二つはウーファーがあるのが魅力です。低音の曲が大好きという訳ではありませんがあった方が良さそうという感じです。値段に差がありますが具体的に違う所なんてあるんですか?オンキョーのは入力端子は多いみたいですが、ノートPCに繋ぐ場合別のケーブルが必要になったりしますか?オーディオに詳しくもないので入力端子がいっぱいあっても不必要ですかね?最後のホームシアターのやつは映画見る時にいいかもって程度です。大きい音も出せるのかなって思いまして。ウーファーも付いてるので。PCに接続するのはおかしいでしょうか…?みなさんの個人的な意見で構わないので自分だったらこれにする or これは無いな など聞かせて下さい。一度ソニーのSRS-zx1を視聴して、音量とかいいし重低音もいいしと思って帰宅後レビューを見たらボロボロだったので自分の耳はあんまり信用出来ませんwよろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5450日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>自分の耳はあんまり信用出来ませんw自分で良いと思ったのなら、SRS-ZX1でいいんじゃないですか? レビューなんて人が違えば変わるもんです。挙げられた4つ+1つのうち、HTP-S313だけ毛色が違いますよね。私もだいたい質問者さんの考えておられることと同じ考えです。サラウンドと音量重視ならHTP-S313、音質重視ならSoundSticks IIかGX-100HDかSRS-ZX1かと思います。Z4iは外します(価格的にもブランド的にも敬遠したいです)。HTP-S313は5.1CHのサラウンド再生ができます。これはDVDプレーヤーとデジタル接続した時に有効です。同様の出力を持つPCと接続しても有効ですが、ステレオミニプラグはアナログの2CHなので5.1CHのサラウンド再生はできません。音楽CDの音声は2CHなので、ノートPCやiPodやMDなどから再生しても5.1CHになることはありません(擬似的な再生はできるようです)。他の4つより音量も大きいようですし、サラウンドもできて良さそうですが、音質には疑問が残ります。簡単に言えば、他の倍程度の数のスピーカーを鳴らすわけで、そのため各々にかけられる金額は低くなり、必然的に音質の低下を招きやすい、と言えます。もちろん私が聴いたわけではありませんが、価格が同じ場合、2CH再生とサラウンドで一般的に言われることです。ただ、サラウンドにした楽しさというものもあり、まともに設置すると数が多くてなかなか面倒ということもあり、どっちが良いかはその人しだいでしょうね。ノートPCのアナログ出力はいまいちだし、GX-100HDやHTP-S313にはデジタル入力もあるので、私ならデジタル出力があるサウンドデバイスも買っちゃいますね。http://kakaku.com/item/05600310375/http://kakaku.com/item/05601010357/
Yahoo!知恵袋 5449日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得UA-55のマニュアルをちゃんと読みましょう。 パソコンの出力デバイスを、UA-55のOUTPUT3/4にすること。 (マニュアル24ページ関連…OUTPUT3/4が、コアキシャル出力そのものです) また、UA-55側でコアキシャルへの出力ソースを選ぶこと (マニュアル32ページ関連) 要するに >また、デジタル出力の際には、QUAD-CAPTURE(UA-55)側で何か設定が必要なのでしょうか? については、「必要だとマニュアルに書いてあるでしょうに」という話です。
3859日前view100
全般
108
Views
質問者が納得ブルースクリーンになった時のエラー表示(STOPコード)と イベントビュアでエラーログ確認したほうがいいと思います ほかの現象の共通点のメモリーが一番怪しいです それかマザーボード メモリは2枚あるので1枚ずつさしてください マザーはボタン電池の抜き差しおよびCMOSリセット(自己責任)
4123日前view108
全般
196
Views
質問者が納得まず購入するものを書いておきます。 1、コンソール(ミキサー)XENYX 802 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX802%5E%5E 2、接続ケーブル ①HOSA ( ホサ ) / CPR201(PCとコンソールに接続)これは2本必要。 リンク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECPR201%5E%5E ②...
4197日前view196
全般
209
Views
質問者が納得GX-100HDの入力の切り替えが光りデジタルになっているでしょうか? 補足:光デジタルケーブルがPCの入力ではなく、出力に接続されていてGX-100HD側で光りデジタル入力に切り換えられているのでしたら接続に問題はありません。 ちょっと質問者さんの詳細な状況がここでは分かりませんので、直接ONKYOにTELで状況を説明してアドバイスして頂いた方が確実かと思います。 あと、せっかく良いサウンドカードを使用されていますので、RCAから良質の音が出力されていますからGX-100HDとはアナログで接続された方が良...
4304日前view209
全般
164
Views
質問者が納得アナログよりも光デジタル接続の方が良い意味でスッキリ良い音で楽しめます。光のの出力はSP/DIFで規定された音声規格の出力ですから、店頭より綺麗になります。楽しんで聴くことが出来ます。光・同軸とも同等に楽しめますね。 3年以上前の資料をは、当人がプラシーボ効果の虜なのでしょう。
4369日前view164

取扱説明書・マニュアル

4120view
http://www.jp.onkyo.com/.../gx-100hd.pdf
16 ページ0.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A