Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1316
view
全般

フジフイルムのデジカメ FinePix 900EXRを購入したのです...

フジフイルムのデジカメ FinePix 900EXRを購入したのですが、出来上がりの写真を見てびっくりしました。
真っ直ぐな建物の線が微妙に曲がっています。
自分の目が変になった感じです。
夜景も「なんだかな~」って感じで、肉眼で見た色合いと違うような・・・。
FinePix F30を今まで使っていたのですがこの違いにびっくりです。

自分で調べたのですが、これって広角レンズのためなんでしょうか?
この歪みを少なくするには、少しズームして撮ったらいいのですか?

また、近くの人物等を撮る時よりもビルなどの大きい建物や風景を撮る時は
より大きくズームしたらよいのでしょうか?

いっその事、デジカメ替えた方が
人物や建物の歪み、夜景は初心者の場合簡単でしょうか?
おすすめのデジカメがあれば、ご紹介ください。お願いします。
Yahoo!知恵袋 4489日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
特定の機種というのでは無く一般論に近い話ですが.....

広角レンズは、歪曲収差(ディストーション)が出やすいこともありますね、いわゆる糸巻き型や、逆に樽型になったり.....(デジカメならば、ソフトウェア的手法で補正することもあります)

それと、広角レンズを使う時のコツですが、歪曲収差を減らしたいときは、極力、カメラを水平に構えます。

例えば、超広角のレンズを使う時は、歪曲収差も極端ですから、カメラに水準器を取り付けて(デジカメならば水準器が内蔵している機種もある)、水準器を活用して、水平をしっかりと出すこともあります(逆に、ワザと上向きや、下向きにカメラを構えて、歪曲収差を強調して遊ぶこともアリですが)

質問者様の言うとおり、若干、ズームして望遠側に寄せて、歪曲収差が出にくい画角を選んでみるのもアリです。

それと、歪曲収差を含めた各種の収差は、使っているレンズの特性に依存するので、レンズが固定のコンパクトデジタルカメラでは、そのような特性が、機種ごと(というか搭載されているレンズごとに)あると、割り切るしか無い事もあるかと。

また、夜景の場合に関しては(コンパクトデジタルカメラの場合は)、レンズ云々よりも、露出(自動で絞りとシャッター速度が設定される、プログラムオートや夜景モードによる、カメラの設定値の違いに依存)と画像処理エンジンの処理の仕方(ソフトウェア的な処理の仕方)ですから、メーカーや、同じメーカーでも機種で様々だと思います。

近くの人物を撮る、例えば胸より上を撮るとかですと、よくポートレート撮影とか呼ばれますが、このような構図で撮るときは、歪曲収差があると嬉しくないので、レンズの画角は、レンズが交換出来る機種ならば、なるべく歪曲収差が出にくい中望遠レンズを選択することになります。
コンパクトデジタルカメラで、ズームレンズを使っている場合でも、レンズをズームをして、”35mm判換算の焦点距離”で、”50mm~90mmの標準から中望遠あたり”の焦点距離にして人物を撮影すると良い結果が出るかもしれません。
(広角側にして、近寄って撮るとかは、ディストネーションが強調されやすくなりますから、ポートレートでは避けるべきですが、逆にそれを狙って面白映像にしたいならアリ、しかし、ズームレンズで人物撮影ならば、なるべく望遠寄りを使う、そして少し離れて撮影するのが妥当です)

大きな建物とかは、上手いこと離れた位置から撮れるなら、やはり、ディストネーションの少なくなる望遠側が良いかもしれませんが、そうそう都合良く、被写体と距離が取れることもないでしょうから、結果的には広角の活用が多くなると思いますが、そうなると、極力、歪曲収差を減らしたいと考えるならば、先に述べたとおり、がんばって、カメラを水平に構えて下さい(なるべく、カメラを上や、下に向けないことです)。

風景も同様ですが、遠景ならば、さほどディストネーションは気にならないかもしれませんね。
逆に下向きで空を大きく、ディストネーションも強調するような撮り方をすると、空や雲が強調されて、雄大な面白い風景を演出できることもあります(ディストネーションは悪いばかりでなく、上手く活用できると面白いですよ、カメラを上や下に向けてみて、画面構成で、地面を多めに構成したり、逆に空を多めに構成したりで、あえて自然には見えない画面構成にチャレンジとかすると面白い描写になることも)

コンパクトデジタルカメラに関しては、どれも、極端に廉価なモノでも無ければ、性能・機能的には、どれも、五十歩百歩だとは思いますが.......

それでも、極端に薄型やコンパクトさを強調した(結果、レンズも小型)なモノよりは、ある程度の大きさのカメラで(結果、レンズも大きい)、ズームに関しては、倍率が極端に大きくない機種で、高級機、ハイエンドとよばれる機種ならば、歪曲収差は少ないとも考えられますが.....
FinePix Z900EXR だと、薄型を実現するため色々と頑張っていますが、屈曲光学式という、高級機や一眼では使われていないような技術を採用していますよね(採用されない理由は、光学特性が良く無いからと推察します、そのかわり薄くできることに重きを置いている、そこはバーターですね)

それと、夜景については、こだわるならば、カメラ任せでは難しいと思います(たまたま、マッチした描写をするカメラに出会えれば良いですが......)。

コンパクトカメラでの限界を感じているならば、ミラーレス一眼か、一眼レフへのシフトも検討されてみては?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
872
Views
質問者が納得特定の機種というのでは無く一般論に近い話ですが..... 広角レンズは、歪曲収差(ディストーション)が出やすいこともありますね、いわゆる糸巻き型や、逆に樽型になったり.....(デジカメならば、ソフトウェア的手法で補正することもあります) それと、広角レンズを使う時のコツですが、歪曲収差を減らしたいときは、極力、カメラを水平に構えます。 例えば、超広角のレンズを使う時は、歪曲収差も極端ですから、カメラに水準器を取り付けて(デジカメならば水準器が内蔵している機種もある)、水準器を活用して、水平をしっかり...
4489日前view872
全般
69
Views
質問者が納得こんにちは、私も以前FinePix f30を使っていました。 今はカシオZR200とキヤノンS100を所有しています。他にEOSkissX5(デジタル一眼)を持っています。 f30はバッテリーが驚異的に持った記憶があります。今のコンデジはf30のようには持ちません。 画質は向上しています。手振れ補正も良くなってきているし、暗所でもよく撮れます。 キヤノンS100にはジオラマモードがありますが高級コンデジになりますので、3万円は厳しいです。(ジオラマモードなどのクリエイティブフィルターはすぐに飽きるので重視...
4509日前view69
全般
74
Views
質問者が納得予算次第ですがいわゆる高級コンデジを候補に入れてみたらどうですか? 一眼レフユーザーの要望を叶えたのが高級コンデジですから。 殆どの機種が低倍率ズームでF値の低い明るいレンズ搭載機です。 フジのX10は理想的ですが少し大きくなります。 小型ならズーム全域でF値の低いオリンパスのZX1。 コンパクトなキャノンS100。価格の安くなったキャノンS95。 手持ち夜景モード等機能満載のNikon P300。 画質に定評がある(全機種定評はあるが)パナソニックLX5。 この辺りならまず不満はないかと思います。 価格が...
4567日前view74
全般
73
Views
質問者が納得JTrimは情報を書き足さないソフトだからでしょ?
4568日前view73
全般
67
Views
質問者が納得ちょっと感覚的な表現が多くて何をいわんやですが… 上記の写真を拝見させていただいた感想ですが、 広角側で撮影されている為にデフォルメが強く視覚的に見た目と違って見えているのでは? 望遠側で離れて撮る方が素直な写真に成ると思います。 又、奥が曖昧と言うのはピントがボケている為です。もっと明るい部屋で撮影すればボケないのでは? また、無理やり画面いっぱいに撮影するより少し小さめに撮影されると 視覚的に不自然さが無くなると思います。 商品の向きって、これで正解なのですか? この商品撮影の場合、前面と側面の比率が7...
4647日前view67

取扱説明書・マニュアル

1271view
http://fujifilm.jp/.../ff_wpfxf30_mn_j102.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A