Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
70
view
全般

iPod shuffleでの曲の取り込みかたではiTunesを必ず利...

iPod shuffleでの曲の取り込みかたではiTunesを必ず利用するか、、、iPod shuffleを注文したのですが、アップルHPによるとiTunesという所を利用するという様な事が記載されていました。曲を消去する際などにはiTunesを利用しなければいけないのですか?また掲示板(http://124.38.234.178/servlet/BBSsearch)などで入手した曲は、iTunesで変換?などをしなければiPod shuffleに曲を取り込むことはできないのですか??中1の僕には良く分かりません。ご存知の方ご回答宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 6367日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPod shuffleの使用には、iTunesは必須です。と言うより、iTunesが主で、iPod shuffleが従の関係ですね。iTunesは、パソコンで音楽を聴いたり、整理したりするための音楽鑑賞用のソフトの一つで、iTunes単独でも使用できます。基本的に、このiTunes上で音楽ファイルを元に再生リストを作成し、それをiTunes上から操作する形でiPod shuffleに書き込み、再生することになります。iPod shuffleで再生できるのは、iPod標準の形式であるAACと、MP3です。MP3ファイルならそのまま再生できますが、一旦iTunesのライブラリに登録して、転送する必要がありますから、どのみちiTunesは必要になりますね。iTunesはアップルのHPからダウンロードできますので、今のうちにインストールして、扱い方に慣れておかれてはいかがですか。結構便利なソフトですよ。ご承知かもしれませんが、一応ダウンロードサイトを紹介しておきます。http://www.apple.com/jp/itunes/download/Macintoshカテゴリにご質問ということは、Macをご使用ですね?でしたら、MacOS用をダウンロードしてください。カテゴリを間違えてしまった、今使っているのはWindowsパソコンだ、そういう場合はWindows用をどうぞ。なお、Windows用はXPと2000しか使えません。もしもWin98や、Meを使用している場合は、iTunesが使えませんので、必然的にiPod shuffleも使えません。その場合は、残念ながら、注文のキャンセルが必要になりますね。ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 6366日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
243
Views
質問者が納得Shuffleであれば200曲でパンパンになっていると思います。詰め込み過ぎると後の動作がおかしくなるのは、昔からiPodの悪い癖です。まず幾つかチェックを外し、曲を減らしてから同期してみてください。それでダメなら、一度「復元」して中をすっきりさせた方が良いですね。
4544日前view243
全般
183
Views
質問者が納得>export_threeさん 全くわからないのですが お願いいたします。ipod shuffleだと思います(画面?が無く容量が1G位です)の本体のみをもらいました。10曲程度の曲が入っていました。Bluetooth用の接続ケーブルでパソコンと繋いでプロパティを開いてみたら使用量は見られますが 入っている曲は見られません 。また 普通のメモリー媒体?みたいにパソコン内のデータを送ったところ 送れて内容も確認出来るのですが イヤホンを挿して再生しても元々入っていた曲以外に再生出来ません。ここで 自分なりに考...
4551日前view183
全般
129
Views
質問者が納得消し方が判らないってことは入れ方は判るんですよね。入れ方と被るのですが1.iTunesを起動する2.shuffleに入れたい曲にチェックを付ける、入れたくない曲はチェックを外す3.shuffleを接続して同期するでOKです。media playerの曲もiTunesに取り込めばiPodに転送可能です。ファイル→フォルダーをライブラリに追加 で「ミュージック」フォルダを指定すればよいです。
4564日前view129
全般
105
Views
質問者が納得そんな良いものじゃなくても結構安くで音楽プレーヤー売ってますよ意外と壊れないし小4だったら十分ですよ操作もシンプルで簡単なものばかりですそうゆうもので本当に必要かどうか考えて買うことをお勧めしますあんまり使わないですよ私は。。。。。。
4597日前view105
全般
98
Views
質問者が納得1の回答itunesストアは利用してないのでわかりません2の回答同期をクリックしてライブラリの全部が入ってしまったのは同期が自動に設定されてるからです。同期は自動と手動の2つがあります。大まかな違い手動はプレイリストを作ったらそこに曲を入れてってそのプレイリストをipodに同期(転送)します。この場合曲の削除方法は一曲ずつ削除することになります。大変な労力です。自動の場合まずipodのアルバムやプレイリストの一覧で転送したいアルバムやプレイリストにチェックを入れますこの状態で同期をすると選択したものが一斉に...
4617日前view98

取扱説明書・マニュアル

2057view
http://manuals.info.apple.com/.../iPod_nano_4th_gen_UserGuide_j.pdf
75 ページ2.02 MB
もっと見る

関連製品のQ&A