Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
39
view
全般

アナログ人間です。私は新しいものに抵抗感があります。流行りのスマート...

アナログ人間です。私は新しいものに抵抗感があります。流行りのスマートフォンとかiPadとか、本当に必要なの?って思ってしまいます。彼が携帯を買い替えた時は、携帯が壊れかかっていたので、本人の希望通りiPhoneにしたのですが、その後iPadが欲しいと言い出しました。・彼はPCが苦手なので、例えばPCでスケジュール管理をしていて携帯と連動させたい、とかいう使い方をするわけではありません。・職場・家にも個人で使用できるPCがあります。・仕事中は職場から出ません。(営業外回りとかはないです)・移動は車なので、移動時間中に使うこともありません。・iPhoneに変えてからも使っている機能はゲームだけのようです。(iPodは別に持っています)一体なんのために欲しいのか理解ができません。子供の様に新し物好きなだけでしょうか?彼のお金なんだから口を出す必要はない、以外の回答をお願いします。
Yahoo!知恵袋 4682日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
彼の質問ではなく、あなたの質問なので真面目に答えたいと思います。今までの情報機器は、キーボードがあって、マウスがあって、ディスプレイがあって使えるものでした。玄人には大したことがなくても、素人には非常にうざったいものだったわけですね。 携帯だってタッチパネルはなく、テンキーでわずらわしい操作をしながら情報を入力していたわけです。 デジタルと言う言葉を聞いただけで拒否反応を示したくなる人にとっては、拒否反応を示すだけに十分な条件が揃っていたわけです。 どうやらタッチパネルの普及がそのような人たちを変えつつあるようです。 しかも iPhone に始まった操作方式は、単にタッチするだけのものではありません。 人差し指と親指を同時に使って開くような操作をしてみたり、感覚的に自分のやりたいことが指の操作だけで可能となっています。 iPhone でこの操作を覚えた人はどう思うでしょう。 もっと他のことをしてみたいと知的好奇心に目覚めるに違いありません。 iPhone は所詮携帯です。 もっと大きな画面の端末だったらどうだろう。 扱える情報の量と画面の大きさは関係ないのですが、何も知らない人は大きな画面だともっとすごいことができると錯覚することでしょう。 操作が同じだと言うだけで、iPad が欲しくなってもおかしくはありません。 理由はないのです。必要性もないのです。知的好奇心で新しいものが欲しくなっただけなのだと思います。 iPhone では電話とメールとゲームしかできなかった。 それしかできなかったのは画面が小さくてやる気がおきなかったからだ。 あの操作性は気に入っている。 画面が大きければ楽しいことができるかもしれない。 自分の可能性が開けるかも知れない。 そう思っているのだとすれば私は十分理解できます。子供の新しいもの好きといえば、確かのそのとおりかも知れません。 でも、魅力がなければ新しいものにも興味は示さないと思います。 あなたがそれだけ言うのですから、彼の情報機器に対するコンプレックスも相当なものだと思います。 iPhone や iPad の操作性に魅せられて、コンプレックスを克服できると思ったら、欲しくなるとは思いませんか?あなたの情報機器に対す見方は、使い慣れている者の一方的な見方と偏見に支配されているように思います。 もしあなたが携帯なりPCを自由に操作でき、色々な機能を連携させて使いこなせる人であるならば、彼はあなたを羨ましく思っていることでしょう。 自分もそうなりたいと思っているに違いありません。 そして、自分もそうなれるかも知れないと思わせてくれたのが iPhone であり、そうなろうと言う決意みたいなものが iPad であるような気がするのですが、あなたはいかが思われますでしょうか。ここで、あなたの禁句を使わせてもらいます。 彼のお金なんですから自由にさせてください。 彼が自分の理想を追いかけて iPad を買うのでしょうから、口出しをする必要はありません。あなたの言い分は、子供の世界を理解しない、愚かな母親のようなものです。これだけは申し上げておきます。あなたの質問がモバイルカテであることは問題ありません。恋愛カテだと言う主張があるようですが、頭のおかしな人の主張であるように思います。情報機器でスキルをどうにかしようと言う話は、化粧品や口紅や靴とは全く異次元の話です。口紅と例に出してどうのこうの言う白痴の言うことは全く気にされなていいように思います。ど素人にとっての情報機器と言う意味ではあなたの理解は乏しいかも知れませんが、彼にとっての情報機器と言う観点で、彼のことを真剣に考えるあなたの姿勢は正しいと思います。
Yahoo!知恵袋 4675日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得まずDVD動画をiPod用動画に変換しなければなりませんん。そして、変換された動画をiPodに転送します。このソフトで簡単にDVD動画をiPod用動画に変換できます。http://www.dvdfab.jp/video-converter.htmこれはソフトの30日間の無料試用版のサイトです。http://www.dvdfab.jp/blu-ray-ripper/how-to-convert-blu-ray-to-ipod-iphone-with-blu-ray-to-ipod-iphone-ripper....
4620日前view93
全般
60
Views
質問者が納得モデムの電話回線、それから無線LANルーターとつながるLANケーブルはきちんと接続されていますか? それからiPod touch本体とルーターとの間に電子レンジを使うなど電波を遮断するものがあってもつながりにくくなります。 あと、言うならばルーター本体が熱でやられてしまうこともあります。そういった時は保冷剤など下に引いて冷やしてあげてください。 そして最後にダメ押しでiPodの再起動。意外にたいていのトラブルは解消されます。 以上のことをやってもダメなら一旦諦め、次の日にでも再挑戦すると気づかなかったミスが...
3654日前view60
全般
45
Views
質問者が納得スリープモードにしたりpp以外のアプリを起動すると失敗します ppを起動したまま、ホーム画面に戻さずにずっと待っててください
3670日前view45
全般
63
Views
質問者が納得ドワンゴの仕様変更で使えなくなることもありますが、ひとまずSmilePlayer2という非公式アプリを使ってみてはいかがでしょう
3683日前view63
全般
65
Views
質問者が納得おそらくMac側の端子の故障かと思います。端子の奥に異物が入ったり、中の金属部品が変形したりするとそのような症状になることがあります。 デジタル出力は光信号を使用します。iMacのイヤホン端子はアナログ/光デジタル共用で、専用のケーブルを差し込むと奥から赤い光が出てデジタル出力されます。金属端子を使用したものではないですから、光デジタルに対応したオーディオ機器が必要になります(端子の故障とすれば、デジタル出力も正常に使えるかどうか微妙なところです)。 修理についてはアップルに相談いただきたいところです...
3703日前view65

取扱説明書・マニュアル

1080view
http://manuals.info.apple.com/.../iPod_5thGen_Late2006_FG-J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A