Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
39
view
全般

【至急】Cドライブの空き容量を増やす方法まずは閲覧ありがとうございま...

【至急】Cドライブの空き容量を増やす方法まずは閲覧ありがとうございます。だいぶ前からCドライブの空き容量がとても少なくなっていて今はもう187MBしかありません。私が自分でダウンロードしたのはSoundEngineやRadioLine、午後のこーだ、CravingExplorer、Ccleanerくらいです。分からないのにいろいろ容量を減らそうといじっていてCドライブをDドライブに移せばいいんだ!と考えました。移し方がわからなくてまあ適当にやればなんとかなるか~と思いCにあるファイルをいくつかDにD&Dして、Cに残ったファイルを消しました。そうしたらやる前は63GBくらいあったのに187MBになってしまったのです。あと私は昔ipodを使っていてウォークマンに変えたのでアップル社のものをアンインストールしたりウォークマンに移し終わった曲をけしたりしていました。(色々いじっていたら消したはずのファイルがSonnyのなんかのファイルに大量に残っていたのでそれも消しました。)いろいろといじりすぎて訳がわからない状態です。どうすればCドライブの空き容量は増えるのでしょうか?説明がへたでごめんなさいどなたかよろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 4564日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Dドライブに余裕があるのならパーテーションの切り直しで、Cドライブの全容量を増やしたほうが良いかも知れません。easeus partition Masterというフリーソフトで出来ます。訳のわからないファイルを削除したりフォルダーを単純に移動して問題を抱えるくらいならこの方が無難です。Dドライブを少なくしてその分をCドライブに割り当てることが出来ます。http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.htmlダウンロードとインストールの仕方を説明します。①窓の杜のページでEASEUS Partition Masterの右下の大きい矢印をクリック②保存または実行ボタンを押す。(今回は実行で説明します。)③3分ほど待つとダウンロードが終了してユーザーアカウント制御で続行をクリック④インストール画面で青○を上に付けてネクスト⑤次の画面では何もせずにネクストを2回次に「はい」もう一度ネクスト⑥ステータスバーが表示された後ユーザー名等を入れる画面になるが何もせずにフィニッシュをクリック⑦デスクトップにeaseus partition Masterのアイコンが出来て自動で起動する。使い方は下記です。easeus partition Masterが起動したらGo to mainscreenをクリックしてください。 ①デフォルトでは画面下に表示されているディスクマップロケーションで直接変更できます。 ②今回はこのディスクマップロケーションウィンドウでパーティションの大きさを変更しましす。 まずDドライブをクリックして選択し、Cに近い方の境界をスライドさせて小さくすると間に未使用の領域が出来ます。 ③今度はCドライブに未使用の領域を追加しますので、Cドライブを選択して ④先ほどどは逆に、Dに近い方をスライドさせて大きくし未使用の領域を消してください。 ⑤Cドライブが大きく設定されましたので、「Apply」ボタンを押して実際に反映させます。 ⑥何度かYESを押して行くと再起動がかかります。 ⑦easeus partitionbootモードで実際に拡張が始まって進捗を見ることができます。 ⑧2度ほど自動で再起動した後にはCドライブのパーティションが大きくなり空き領域も増えてます。補足ユーザーガイドのサイトは右上の言語の選択で日本語にできます。パーテーションの異動後はアンインストールしても構いません。
Yahoo!知恵袋 4550日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得まずDVD動画をiPod用動画に変換しなければなりませんん。そして、変換された動画をiPodに転送します。このソフトで簡単にDVD動画をiPod用動画に変換できます。http://www.dvdfab.jp/video-converter.htmこれはソフトの30日間の無料試用版のサイトです。http://www.dvdfab.jp/blu-ray-ripper/how-to-convert-blu-ray-to-ipod-iphone-with-blu-ray-to-ipod-iphone-ripper....
4599日前view93
全般
60
Views
質問者が納得モデムの電話回線、それから無線LANルーターとつながるLANケーブルはきちんと接続されていますか? それからiPod touch本体とルーターとの間に電子レンジを使うなど電波を遮断するものがあってもつながりにくくなります。 あと、言うならばルーター本体が熱でやられてしまうこともあります。そういった時は保冷剤など下に引いて冷やしてあげてください。 そして最後にダメ押しでiPodの再起動。意外にたいていのトラブルは解消されます。 以上のことをやってもダメなら一旦諦め、次の日にでも再挑戦すると気づかなかったミスが...
3633日前view60
全般
45
Views
質問者が納得スリープモードにしたりpp以外のアプリを起動すると失敗します ppを起動したまま、ホーム画面に戻さずにずっと待っててください
3649日前view45
全般
63
Views
質問者が納得ドワンゴの仕様変更で使えなくなることもありますが、ひとまずSmilePlayer2という非公式アプリを使ってみてはいかがでしょう
3663日前view63
全般
65
Views
質問者が納得おそらくMac側の端子の故障かと思います。端子の奥に異物が入ったり、中の金属部品が変形したりするとそのような症状になることがあります。 デジタル出力は光信号を使用します。iMacのイヤホン端子はアナログ/光デジタル共用で、専用のケーブルを差し込むと奥から赤い光が出てデジタル出力されます。金属端子を使用したものではないですから、光デジタルに対応したオーディオ機器が必要になります(端子の故障とすれば、デジタル出力も正常に使えるかどうか微妙なところです)。 修理についてはアップルに相談いただきたいところです...
3683日前view65

取扱説明書・マニュアル

1077view
http://manuals.info.apple.com/.../iPod_5thGen_Late2006_FG-J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A