Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

PC初心者です。家のPC2台(デスクトップとノートPC)をネットにつ...

PC初心者です。家のPC2台(デスクトップとノートPC)をネットにつなげる環境にしたいのですが OS:Windows7 homepremium (デスクトップ)とprofessional(ノートPC)

プロバイダ:yahoobb 光 フレッツコース(マンション) VDSL

有線ルータ(Buffalo BBR-4HG)・無線ルータ(NEC AtermWR8170N)を使ってつなごうとしたのですが
有線も無線もうまくいきませんでした

ルータのPOWERランプは点灯しているのでルータに問題はないと思うのですが

WAN(PPPoe)経由で接続しようとするとどうも接続できないみたいです;;

パソコンのIPアドレスが設定されてないのが原因かもしれないのですが
IPアドレスを取得しようとしてもエラーがでてしまいます。

これだけじゃ情報が少ないかもしれませんがどなたか
力を貸していただけないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4497日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
有線ルータは不要と思います。無線ルータだけで有線・無線ができます。
ルータにはPPPoE設定はお済みですか?電源入れるだけではダメですよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得>プロバイダ契約とか不要で、壁にLANケーブル差すだけでネットはできる、 この方式であればCATVと同じ方式、つまりDHCP方式(IPアドレスを自動取得)になりますので、PPPoEではありません(PPPoEの場合はプロバイダと契約してIDとパスワードをプロバイダからもらわないといけない)。 そもそもPS4を壁のLANポートに直結すれば使えるのでしょうか? BBR-4HG経由でもPCに関してはつながるみたいですから、確かに回線側でPCの情報を持っているような感じもします。でも「部屋外のどこかにあるであろ...
3610日前view70
全般
51
Views
質問者が納得アパートの管理会社、または大家さんに直接お問い合わせください。
3642日前view51
全般
70
Views
質問者が納得5/29日あたりからEO光で接続障害が起こっているようです 公式によればもう復旧しているとのことですが、未だ不安定な方もおられるようです ルーターの設定を一時的にGoogle Public DNSにかえると 安定するそうですが、私やっておりませんのでわかりません 私もEO光ですが昨日より色々繋がらず困っております
3664日前view70
全般
62
Views
質問者が納得私のSleipnirではできました。
3686日前view62
全般
80
Views
質問者が納得>私の場合は、ieServerが使っているIPアドレスという事でしょうか? そういう事だ。 >そうだとしたらその調べ方は? ドメインサーチ、IPサーチ、等で検索すると、ドメイン&IPアドレス、の検索サイトがヒットする。 そこでドメイン名を入れて検索する。 するとそのIPアドレスが表示される、って具合だ。 例えば、下のサイトに http://www.cman.jp/network/support/ip.html ieserver.net を入力して 管理情報照会実行 を押す。 すると下が表示される、って具合...
3690日前view80

取扱説明書・マニュアル

3923view
http://manual.buffalo.jp/.../35003828-6.pdf
2 ページ2.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A