Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

USB3.0ボードの比較 こんにちは。 USB3.0ボードを...

USB3.0ボードの比較 こんにちは。
USB3.0ボードを買おうとして下記の4種を比べてみようとしましたが、「仕様」を見ても区別が付きません。どれがお薦めでしょうか?
とりあえずは、先日購入した「SA3-DK1-U3」がUSB2.0では勿体ないので、こちらに接続してアクセス速度を向上することが目的です。
それ以外のUSB3.0機器の購入予定は、今のところありません。

IFC-PCIE2U3:3100
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2u3/index.html?p=spec

IFC-PCIE2U3S:4410
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2u3s/index.html?p=spec

USB3-PEX2:3255
http://www.iodata.jp/product/interface/usb/usb3-pex2/spec.htm

REX-PEU3:5460
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usb30/peu3_siyou.html


PC構成

M/B:GIGABYTE GA-X38-DQ6
MEM:CFD W2U800CQ-1GZJ*4
CPU:Intel Core2Quad-Q6600
FAN:GH-PDU21-SC
Pow:SS700-HM
VGA:ELSA GLADIAC776-256ERGT
PCI:MTV-2000
HDD:MSD-SATA3035-032(SATA-0/C:(10GB/FAT32),L:(Rest/FAT32) in SA-RC by Ratoc)
HDD:HDT725040VLAT80(SATA-2/D: + Century IDE-SATA)
HDD:7Y300R0(SATA-1/E: + Century IDE-SATA)
HDD:WD10EADS(SATA-3/F:)
FDD:元G7100RW付属品2HD/2DD対応,詳細不詳
DVD:DVR-SN24GS(Optiarc DVD RW AD-7240S)
Mon:2001FP
USB:SA3-DK1-U3
USB:CT-100(コードレストラックボール)
USB:iP4300
USB:EX-S2
SYS_FAN1:
SYS_FAN2:
NB_FAN:
PWR_FAN:CFX-80S

OS:Windows XP SP3
Yahoo!知恵袋 4648日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PCI-Express x1の小さいポートに接続しますが、ビデオカードとの干渉は大丈夫でしょうかね?
まずそれは確認してください。
一番上にあるので、大丈夫だと思いますが・・・

また、どれも、性能に大差はないです。
規格を満たす意味では差はないと考えましょう。


補足についてです。
一番上というのは、マザーのスロットの一番上という意味です。
電源供給は確かに多いほうがいいですが、AC付のHUBでも対応はできるので、
使う機器として、大電流のものでなければ、大丈夫です。
2.5インチのHDD程度なら問題ないです。

購入は、一番安いもので問題ないと思います。
Yahoo!知恵袋 4645日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得PCI-Express x1の小さいポートに接続しますが、ビデオカードとの干渉は大丈夫でしょうかね? まずそれは確認してください。 一番上にあるので、大丈夫だと思いますが・・・ また、どれも、性能に大差はないです。 規格を満たす意味では差はないと考えましょう。 補足についてです。 一番上というのは、マザーのスロットの一番上という意味です。 電源供給は確かに多いほうがいいですが、AC付のHUBでも対応はできるので、 使う機器として、大電流のものでなければ、大丈夫です。 2.5インチのHDD程度なら問題な...
4648日前view46
全般
67
Views
質問者が納得x1(黒い小さい方)の二つあるうちの下の方を使えば GTS250の邪魔にならないでしょう。 補足:なりません
4832日前view67

関連製品のQ&A