Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

インターネットがつながりません 質問させていただきます。最近インター...

インターネットがつながりません 質問させていただきます。最近インターネットのつながりが悪く、先週もつながらなくて、何時間か経ってから
勝手に復旧してましたが、昨日の夜からまったく、つながらなくなりました。

ルーター WHR-G300N
ノートPC 富士通FMV
OS windows 7 Hom

画面の右下のバッファロのクライアントマネージャのアンテナは異常はないのですが
同じ右下のネットワークがアンテナがビックリマークが出て、インターネットアクセスなし
と表示されWHR-G300Nの接続を選んでいるのですが、つながりません。
やっぱり WHR-G300Nが故障しているのでしょうか?

初歩的なことでしたら、申し訳ありません。回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 4329日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
インターネットに繋がらないときに見るべき4つのポイント
http://michisugara-aud.sakura.ne.jp/trouble/network/internet_not_connect.html
無線LANをリセットまたはドライバを再インストールしてみて下さい。
回線業者(NTT/JOOM)の機器のACアダプタをコンセントから抜いて
電源をオフにして30分程度待ってから、再設定して下さい。
※改善しない場合は、無線LANの買い替えも検討して下さい。

インターネットが急につながらなくなったときのチェックポイント!
http://fmv-towns.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21

「システムの復元」を試してみては如何でしょう・・・。
http://www.ipa.go.jp/security/restore/
ネットに繋がらないなった日より前に保存された「復元ポイント」で
「システムの復元」を行うことで、トラブルを解消できる場合があります。

BUFFALO問い合わせ先について
【BUFFALOメールサポート】
https://buffalo.custhelp.com/app/ask/p/1%2C11%2C396%2C6609
【BUFFALO電話メールサポート】
℡ 050-3163-1825
受付時間/平日・土曜 ・祝日 9:30~19:00
http://buffalo.jp/toiawase/info-tel.html
Yahoo!知恵袋 4328日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得メーカーのサポートページは試しましたか? http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/300/p/1,11,7443,7445
3525日前view60
全般
50
Views
質問者が納得「インターネット接続の再設定を行う」からOCN会員登録証の認証ID/PWを入力して進めますから設定方法は正しいですよ 入れるのは 123abc@○○.ocn.ne.jpと認証PWだけでDNSサーバーアドレスの入力欄は不要 モデムの光回線の通信を示すランプとモデムとルーターの通信を示すランプが点灯していると前提で、設定してもエラーが出る理由 1.入力間違え 2.OCNへの料金未払い 3.NTTへの料金未払い ちなみに「なぜ繋がらないのか?」を調べる為にモデムとPCをWHRーG300Nを経由せずに繋いでP...
3582日前view50
全般
45
Views
質問者が納得とりあえず、aterm BL172hvとPC直結で http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/ KDDI網内までの速度を調べてみましょう それで一般速度測定サイトと同じくらいならKDDIに問い合わせてみましょう 明らかに違うならKDDI網を越えたプロバイダ網より先の混雑の影響でしょう
3581日前view45
全般
58
Views
質問者が納得WHR-G300NはルータースイッチOFF側で使用していますか? ON側の場合は2重ルーターになり速度が低下します。 倍速設定をしないとWHR-G300Nは11nで300Mbpsになりません。 無線通信の速度が遅かったり、無線接続が頻繁に切れます http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2797/kw/ また、一度有線で速度を測定してください。 親機の近くで有線の30~50%程度の速度なら正常です。 親機の近くで有線の30~50%程度でないのな...
3598日前view58
全般
100
Views
質問者が納得「iPhoneをWiFiで接続したい」ということだと思いますが、「root」はパソコンでバッファロールーターを設定をする際のユーザー名です。iPhoneで設定からWiFi接続時に表示されるパスワードではありません。iPhoneでWiFi接続時に表示されるパスワードとは無線ルーターのセキュリティーキーのことです。 バッファロールーターの出荷時のセキュリティーキーはルーター本体にステッカーが貼られていますので確認してください。SSID(ルーターの識別名)も記載されています。 整理します。iPhoneの操作 ...
3591日前view100

取扱説明書・マニュアル

9130view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010500-1.pdf
2 ページ2.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A