Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
190
view
全般

燃費のいいワイヤレスキーボードってどれでしょうか? いまワイヤレスキ...

燃費のいいワイヤレスキーボードってどれでしょうか? いまワイヤレスキーボード(とマウス)に興味を持っています。
私はかなり長時間PCをいじる方なので、”電池の持ち”がとても気になっています。
利用用途は主にネットの閲覧、家計簿や書類など文章や数字などの打ち込み
あと、モデリングソフトやイラストソフトをいじったりするのに使っています。

ゲームや長時間PCを操作しているハードユーザーさんのお話を聞くと
一ヶ月に電池一本とか、早いときは数週間でなくなってしまう・・・という場合も多いみたいで
「電池交換がわずらわしいからあきらめようかな」とも思っています。

調べた中で気になっているのは↓です。
■LOGICOOL ワイヤレスソーラーキーボード ソーラーパネル搭載 K750
太陽電池だったり、一度充電するとかなり長い間使用できるのがいいと思っています。
また、Unifying対応なので、ワイヤレスマウスとも兼ね合わせて接続(?)できるのがうれしいと思っています。

ですが故障や初期不良がなんだかとっても多いようなのでそれがとても不安です。


■BUFFALO 無線キーボード 2.4GHz USB接続 太陽電池搭載 ブラック BSKBW01SB
こちらも太陽電池ということで、電池交換がわずらわしくないかな?と思っています。
ですが、「太陽発電だけでは不十分な場合が多い!手動で充電したらすぐ使えるけど、
2.3分待たなくてはいけないのでいちいちいらつく」という意見も結構多いようなので不安に思っています。
また、Unifying対応ではないのが少しいやだなぁと思っています。
(今、USBポートの余りが1つしかない状態で、ワイヤレスマウスとキーボードの2つを購入したいと考えているので
増設を考えないといけないのがいやだなぁと思っています)

"燃費"のいいワイヤレスキーボードというのはありますでしょうか?
もしご存知でしたらいろいろ教えていただけるとうれしいです。
おすすめやアドバイスなどいろいろいただけるとうれしいですm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4602日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ロジクール K340を使ってますが
電池寿命が3年なのでまだ交換したことがありません
Yahoo!知恵袋 4587日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得ロジクール K340を使ってますが 電池寿命が3年なのでまだ交換したことがありません
4602日前view61

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A