Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

iTunesがiPhone4を認識しない 第二弾 iTunesがiP...

iTunesがiPhone4を認識しない 第二弾 iTunesがiPhone4を認識しない
iTunesにiPhoneをつなげるとiTunesがフリーズして動かなくなり一定時間経つと動き出すがiPhoneが認識されていない(PC自体は認識している)
だからググッてhttp://quno.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=103に

私もiTunesでiPhoneが認識しなくなりました。私の場合の解決方法(結果論)を記載します。

【現象】
iTunesでiPhoneが認識しない。
iPhotoではカメラとして認識した。
iPhoneの再起動では解決しない。

【環境】
OS X 10.4.11
iTunes 8.2
iPhone 3GS 16G,OS 3.0

【解決手順】
1. MACの電源を切る。
2. iPhoneをUSBでMACに接続する。
3. MACの電源を入れる。
起動途中にiPhoneから2回ほどビープ音がする。(理由は不明)
4. MACが起動したら、iTunesを起動する。

【結果】
無事にiTunesでiPhoneが認識される。

以上、みなさんの参考になれば幸いです。

って書いてあったから実行したよ、そしたら確かに認識した
だけど復元しますかって出てきてやったらiPhoneがリカバリーモードで止まって更に認識されないよってiPhoneはリカバリーモードのまま操作できない、
んで、認識しない結局認識しなくなった。
明日からiPhoneが使えない!!どうしてくれんだこのkzTunesが!!

という訳で誰か解決方法を頼む

補足
別のPCに接続しても復元できるんですか?
ちなみに再インストールはしましたができませんでした。
それとiPod nanoが認識するということはやはりiPhoneの故障と考えた方がいいのでしょうか?
もうひとつのiPhone4でも試したけど認識しなかったからiPhoneの故障という線は無くなりました。

結果
iTunesがiPhoneのみ認識しない。
Yahoo!知恵袋 4821日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
追記
では、iTunesを一度、削除します。
iTunesは同期したバックアップを読み込みます。
Macを再起動します。
iPhoneもリセットをします。
ホームボタンとスリープボタンを同時に長押しして電源が切れて林檎マークが出たら指を放します。
リセットはパソコンで云う再起動と同じです。



問題は今まで同期をなさって居られたかなのです。
同期をなさって居られたのならDFUモードから復元をすると必ず認識されます。
USBケーブルをパソコンに接続して。
ホームボタンとスリープボタンを同時に押して電源が切れたらホームボタンを押し続けます。
iTunesが立ち上がりリカバーモードのiPhoneを見つけましたと出ますからiTunesの指示に従います。
最後に最後に同期したバックアップが戻ります。

同期をされて居ないのならiPhoneのデーターが無くなる可能性が有ります。
その場合は補足を書いて下さい。
iPhoneの問題の多くは同期をしていたか、して居ないかが大半です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1101
Views
質問者が納得モデムの差し込み口(LANポート)は1つ?・・・・光ならモデムじゃなくONUって言います。 ONUのLANからFONルーターのWANにLANケーブルでつないでる? で、FONルーターのLANからPCにLANケーブルでつなぎ、(PCのネット接続は切断してください) ブラウザのアドレスバーに192.168.10.1でセットアップ画面にログインできませんか? ユーザー名。パスワードはadminじゃなかったかなぁ(説明書で確認してください) でセットアップ画面のLAN設定でPPPoEを選択して、 接続先を設定(...
4240日前view1101
全般
72
Views
質問者が納得http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348 こちらを参考に設定してみてください。 通話が出来るなら、周波数は対応しているということです。
3543日前view72
全般
68
Views
質問者が納得消去したのならバックアップを取っていない限り復元できません。 新品の状態で使いましょう。
3572日前view68
全般
72
Views
質問者が納得一度iPhoneの簡易リセットをしてみてはいかがでしょうか。 電源ボタンとホームボタンを同時に長押ししてリンゴのマークがでたら 指をはなす。
3658日前view72
全般
88
Views
質問者が納得そのiPhone 3GSが香港版等のSIMフリーモデルであればドコモ回線でも使用可能です。 ソフトバンクで販売されたiPhone 3GSはSIMロックが掛かっている為ドコモSIMは認識しません。
3660日前view88

取扱説明書・マニュアル

4341view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A