Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
22
view
全般

iPhone4Sからスマートフォンに買い換えました。 iPhoneか...

iPhone4Sからスマートフォンに買い換えました。
iPhoneからスマートフォンへは連絡先が移し替えられないので、「MCBackup」というアプリ(お店の人に教えてもらいました。)を使って、データが重いのでiPhoneから Gmailに送りました。しかし、Gmailには送信できたのですが、そこからどのようにスマートフォンに保存したらいいのかわかりません。
また、iPhone4Sの本体が有り、Wi-Fiがあればインターネットに接続できる状況なのですが、何回試しても「パスワードが間違っています」と出てきます。家族はみんなこのWi-Fiを使用しているのですが・・・。また、iPhoneを解約した時には出ていなかった「3G」という文字が、父にWi-Fiの設定をしてもらおうと思い渡した後から、画面上に出ています。これだとインターネットに有料でつながっていることになっているのでしょうか?「Wi-Fiには接続されていません」と出ているので・・・。そうだとしたら、とんでもない料金を払わないといけなくなるので、とても不安です。ソフトバンクでiPhoneからスマートフォンに機種変更すると、メールアドレスの後ろの部分、「@i.softbank.jp」が使えなくなるので「@softbank.jp」に変えなければいけません。そのため今まで使っていたアプリの設定をiPhone上で変えないと、スマートフォンで継続して使えません。(LINE、Facebookなど・・・。)
わかりにくい文章で申し訳ないのですが、要約としては、
・MCBackupアプリの使い方(またはその他のやり方でのiPhoneの連絡先をスマートフォンに移し替える方法)
・解約したiPhoneでWi-Fiが使えない(家族は使える)
・「Wi-Fiが接続されていません」と出ているが、父にiPhoneのWi-Fi設定を任せたあと、画面の上部に「3G」の文字が出ている。そしてインターネットにつながる。これは後々料金を払わなくてはいけなくなるのか
※上記には書いていませんが、お店の人に、Wi-Fiを使わないとインターネットに繋がらないようにiPhone上で設定してもらいました。父はそのへんの設定はいじっていないと言っていました(本当かどうか分かりませんが・・・)。
たくさんあってややこしいですが、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4215日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
iPhone のスマートフォンから Android のスマートフォンへ乗換えたのであれば iCloud や G-Mail を利用してそのまま簡単に連絡先の同期が出来る筈ですけどなんで面倒な事をするのですか?

iPhone の連絡先が iCloud に同期されている場合はパソコンで iCloud のウェブサイトに入って連絡先をエクスポート。
パソコンに vCard のファイルが出来るから今度は G-Mail のウェブサイトに入ってその vCard をインポートするだけ。
後は Android で Google の設定をすれば終わりの筈(Android は使用した事が無いので詳しい設定は判りませんが)

iPhone の連絡先が iCloud に同期されていない場合は G-Mail に同期させるだけで良い筈。
同期させれば Google の連絡先に入るから Android では Google の設定だけ。

なお自宅の Wi-Fi に繋がらないのはこの情報だけでは何処かの設定が間違っているだけとしか言い様が有りません。

また3Gの表示が出るならばSIMが生きていると言う事ですね。
ひょっとしたら基本利用料無しで使用した分だけ請求されるって契約をしたのでは?
その辺りの事は貴方しか分からない話ですから契約書を良く読んで、それでも判らなければお店で聞き直してみましょう。

店の人が Wi-Fi にしか繋がらない設定って特にその様な設定は無い(取説ぐらい読みましょう)です。
SIMが解約されていれば必然的にWi-Fiにしか繋がりませんし、SIMが生きていればせいぜいモバイルデータ通信を切る程度で電話機能は生きています。
Yahoo!知恵袋 4215日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
ひとつ言っときます
iPhoneもスマートフォンです
Yahoo!知恵袋 4215日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
102
Views
質問者が納得iPhoneが壊れているような気がします。下記に相談すると良いと思います。iPhoneでお困りの方は、無料相談窓口がありますので、こちらに御問い合わせください。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n194979営業時間 : 月曜日 〜 金曜日9:00 〜 21:00土曜日・日曜日・祝日9:00 〜 18:00個人のお客様 : ➿ 0120-993-993※ご購入前の相談も可能です。http://www.apple.com/jp/iphone/why-iphon...
4347日前view102
全般
75
Views
質問者が納得>Wi-F iのみに設定するにもかかわらずメールだけは受信できるとありますよね。 EメールとiMessageはWi-Fiで利用できます。それが利便性の良い点です。 パケ代掛からずメール送受信できるって事ですから。 3G通話回線オンにしていればSMSも受信します。機内モードオンにしておけば通話回線は使用不可となります。 >高額請求を避けたいのですが、 Wi-Fiのみなら高額請求きませんが。。。。。。 機内モードオン、Wi-Fiオンでお過ごしくださいませm(_ _)m
4502日前view75
全般
82
Views
質問者が納得あなたの条件で 持ちはいい方じゃない? 6.1.3にして極端に 悪くなったって人多いから
4503日前view82
全般
918
Views
質問者が納得AVOX AWR-100T でBmobileを使う為の設定がしていないのではないですか? 設定する内容はBmobileのパッケージに入っているはずですが。
4510日前view918
全般
65
Views
質問者が納得私が最後に機種変更した約4年前と方式が変わってない場合は ・一括だと本体額にすべてのポイントが丸々還元します ・分割払いだと「端末代−月月割」で算出した「実質」を上限として使われます 4年ほど前に機種変した時これを言われた記憶があります この3万は多分機種変専用でおそらく未使用時の期限もかなり短いと思うから悩ましい所です、ただこうして少し高い128GBを買わせるというソフトバンクの戦略でしょうから使うかどうかを考えて利用しましょう (64GBなら実質とはいえ相殺されるのに128GBだと+9000ぐらいにな...
3949日前view65

取扱説明書・マニュアル

2657view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pd...
25 ページ0.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A