Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
14
view
全般

キャリア携帯をとにかく最安値で使いたい。 ・イーモバイルのポケット...

キャリア携帯をとにかく最安値で使いたい。

・イーモバイルのポケットWi-Fi所持。
・ドコモ、au、ソフトバンク、etc、どこでもいい。
・スマホ、ガラケー、どちらでもいい。
・0円で契約できる機種を契約予定。 ・主に必要なのはキャリアメールのみ。
・頻繁にアドレス変更をする。

できればキャリアメールのみ月500円くらいで使いたいのですが、それは無理みたいなので・・・。
最安はドコモとauの780円だと思われますが、780円のプランで具体的にどれくらい使えるのか知りたいです。

・家でも外でもポケットWi-Fiを使うので、データ通信はOFFにしておきます。
・通話の予定は特にありません。

上記の使い方だと780円+ユニバーサル料って感じでしょうか?

本当にキャリアメールの受信だけできればいいのですが、780円が最安値と考えていいでしょうか?


あと重要なのが、『・頻繁にアドレス変更をする。』という点です。
アンドロイドの場合はわかりませんが、iPhoneの場合はアドレス変更時はWi-FiはOFFにしなければいけない気がしたのですが、今もそれは変わっていないでしょうか?だとしたらアドレス変更時には嫌でも3G回線にしてそれだけパケット代がかかってしまいますよね。auだったらダブル定額スーパーライトを契約すべき?

正直、今年の夏くらいまで使えればいいのですが、そしたらソフトバンクのプリペイドのほうがいいのかなと思ったりもします。プリペイドだと60日間3000円+メール300円で使えるのかな?

乱文で申し訳ありません。
何か不明な点がありましたら補足で追加します。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4136日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
auかドコモがいいと思います。ソフトバンクは論外です。ソフトバンクは機種代金がau、ドコモに比べて高く(一台10万するのもあります)、二年縛りが当たり前、機種、付属品(店員が無理に買わせる)の故障が多くそれでいて無料保証期間が一年(au、ドコモは3年)、店員の質が低い、157にも繋がりにくい(一日も繋がらない日もある。au、ドコモでは考えられない)、機種代金も一括か二年払い(auは一括、二年、三年。ドコモは一括か一年、二年払い)最大の欠点→電波が貧弱(国内の移動が多い人には勧めない)

ソフトバンクはセキュリテイーが杜撰です。〇〇学会とも繋がっています。ソフトバンクが安いというのも幻想です。長く愛用するなら絶対お勧めしないキャリアです。
Yahoo!知恵袋 4136日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
ドコモのそのプランでいいと思います。
メール使い放題無料のプランなのでオススメします。
Yahoo!知恵袋 4136日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
102
Views
質問者が納得iPhoneが壊れているような気がします。下記に相談すると良いと思います。iPhoneでお困りの方は、無料相談窓口がありますので、こちらに御問い合わせください。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n194979営業時間 : 月曜日 〜 金曜日9:00 〜 21:00土曜日・日曜日・祝日9:00 〜 18:00個人のお客様 : ➿ 0120-993-993※ご購入前の相談も可能です。http://www.apple.com/jp/iphone/why-iphon...
4341日前view102
全般
75
Views
質問者が納得>Wi-F iのみに設定するにもかかわらずメールだけは受信できるとありますよね。 EメールとiMessageはWi-Fiで利用できます。それが利便性の良い点です。 パケ代掛からずメール送受信できるって事ですから。 3G通話回線オンにしていればSMSも受信します。機内モードオンにしておけば通話回線は使用不可となります。 >高額請求を避けたいのですが、 Wi-Fiのみなら高額請求きませんが。。。。。。 機内モードオン、Wi-Fiオンでお過ごしくださいませm(_ _)m
4496日前view75
全般
82
Views
質問者が納得あなたの条件で 持ちはいい方じゃない? 6.1.3にして極端に 悪くなったって人多いから
4497日前view82
全般
918
Views
質問者が納得AVOX AWR-100T でBmobileを使う為の設定がしていないのではないですか? 設定する内容はBmobileのパッケージに入っているはずですが。
4503日前view918
全般
65
Views
質問者が納得私が最後に機種変更した約4年前と方式が変わってない場合は ・一括だと本体額にすべてのポイントが丸々還元します ・分割払いだと「端末代−月月割」で算出した「実質」を上限として使われます 4年ほど前に機種変した時これを言われた記憶があります この3万は多分機種変専用でおそらく未使用時の期限もかなり短いと思うから悩ましい所です、ただこうして少し高い128GBを買わせるというソフトバンクの戦略でしょうから使うかどうかを考えて利用しましょう (64GBなら実質とはいえ相殺されるのに128GBだと+9000ぐらいにな...
3943日前view65

取扱説明書・マニュアル

2657view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pd...
25 ページ0.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A