Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
199
view
全般

機種はフロンティア FRS105/21A です。 地デジHDCP対応...

機種はフロンティア FRS105/21A です。
地デジHDCP対応クリア(DVI-I接続)とグラフィックの強化の為、手ごろなグラフィックボードを探しています。
追加の質問です。 目的はバッファロー DT-H45/U2 のUSB取付けタイプの地デジチューナーで地デジを観たり録画をする為です。

グラフィックボード導入にあたり、いろいろと調べましたがいまだ「電源250Wの壁」で苦戦しております。

フロンティアの商品パンフレット見ていたら、フロンティア同シリーズに FRS105VF/21A がありました、こちらはメーカー標準でNVIDIA GeForce8400GS(512MB)がDVI端子付きでのっています。

ならば、同じGeForce8400GSをオークションなんかで安く手に入れ取り付けようかと考えが浮かびました。フロンティアが構成したグラフィックボードなら電源問題も解決できるのではと思いますがいかがでしょう?

また、GeForce8400GSより性能が良いグラフィックボードは電源250Wの問題で取り付けられないのでしょか?皆さんのご意見お待ちしております。

参考に・・・
・重たいオンラインゲームや画像処理などはしません。
・空きスロットは ロープロファイルPCI Express16とロープロファイルPCI Express1とロープロファイルPCIが2口の計4スロット空いています。
・電源が250W、本体消費電力 アイドル時約44.73W、液晶消費電力 最大55W です。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5280日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電力的には9500GTのロープロ対応であればいけると思うので、検討されてはいかがですか?
Yahoo!知恵袋 5278日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得CD-keyはバッファロー社に連絡すれば有料(3150円)ですが再発行できますよ。 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1240
4460日前view69
全般
57
Views
質問者が納得結論から言えば無理です それだけCPUが弱い機種です
4630日前view57
全般
86
Views
質問者が納得要するに、パソコン搭載のグラフィックボードがCOPPに対応していない可能性があります。 ということなのですが、対応にはCOPP対応のグラフィックドライバーに更新すれば適応できる可能性は高いです。ただ、デスクトップでなくノートの場合チップセット内蔵のオンボードグラフィックのため対応は難しくなります。 メーカー製のオンボードのグラフィックドライバーはほとんど更新は無いので、残念ですが解決策はLLP画質で視聴するくらいかもしれません。(高画質の地デジの意味は無いですが。) もう一度下記の対応テストを行ってみて下さ...
4722日前view86
全般
78
Views
質問者が納得貴殿のパソコンのスペックが知りたいのですが・・・(関係ないかもしれないけど) 確かにスペック的には問題ありませんね。 実は、私もDT-H33/U2で同じような現象があったのでサポートセンターに連絡してみたんですが適切な回答が得られなかった一人です。(最終的には、アンテナを分配機で直接繋いだら直ったのですが・・・) 近くに電波妨害する物は、ありませんか?また、ケーブルが届くのであれば直接繋いでみてちゃんと動くか?試してみるのも手ですよ!(電波レベルは、当てにならない気がします)
4809日前view78
全般
74
Views
質問者が納得Windows7の32ビット版ならOKのはずです。 64ビット版には対応していません。 ご確認ください。
4965日前view74

取扱説明書・マニュアル

435view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011019-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A