Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
78
view
全般

「HandBrake 0.9.6」でmp4に変換すると映像・音声が途...

「HandBrake 0.9.6」でmp4に変換すると映像・音声が途中で終了してしまう訳は? 使用PC : 2005年SONY VAIO VGC-VA200B(古いPCです) メモリ1G×2(増設済) HD660G(増設済) OS Windows XP Pro.SP3
Net環境 : NTT光 ダウン200メガ アップ100メガ 使用ルータ :NTT PR400MI 無線 : エアステーション 外部ストレージ : Buffalo リンクステーションLS-XH1.0TL
ご質問詳細 : DVD映像をipadで自宅外から観賞する為、映像をmp4に変換しリンクステーション(以後、リンステと称す)に焼き付けるべく、上記PCに「HandBrake 0.9.6」(以後、HBと称す)をインストールし、DVDを挿入。HBを立上げ、プリセットをipadに設定しソースを指定。データ出力先をリンステに設定しスタート。約4時間後に終了。頭の方だけ、無事変換されているか、画質はどうか、ipadにて確認。共に問題なし。mp4変換希望DVDが25枚ある為、その要領で次々と変換を行いましたが、12枚目の時点で最初に変換した映像を最後まで確認して愕然。途中で終わっていました。25枚のディスクは一定ではありませんが、1枚平均85分収録されているものです。変換済みの12枚全て確認したところ、全部ほぼ、映像が50分再生したところで終了しています。ここまででもかなりの時間が掛かっていますので号泣です。ここで、ご質問です。なぜ、途中で終了してしまうのか?そもそも、変換に1枚あたり4時間掛かることはノーマルなのか?以上、どなたか宜しくご回答お願い致します。
Yahoo!知恵袋 4617日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Handbrake にはプロテクトの解除機能がないのですが、事前に解除していますか?
http://rip.o-oku.jp/cp1.html
などを参考にしてください.Handbrake の出番はその後です.

最新版の Handbrake 0.9.6 をお使いということですが、
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
から日本語版 0.9.4.2 をいただいてきたほうが良いでしょう.Handbrake は英語版のトラブルが結構多いのです.

Handbrake はこの類のフリーソフトの中ではダントツのスピードと品質です.他のソフトに変えたら今かかっている4時間が12時間以上になっても不思議がないくらいです.しかも今のところ1枚の半分しか変換できていないのですから更に時間がかかりそうです.

変換が途中で終わっているのはチャプターを全部変換していないことが原因かもしれません.

とりあえずはプロテクトの解除と日本語版の導入です.
Yahoo!知恵袋 4616日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得TZ-HR400Pの電源を入れ直しても認識しないのでしょうか? もしもそうならば、外付けHDDかUSBケーブルに問題があるかもしれません。
3853日前view78
全般
64
Views
質問者が納得メーカー仕様書 http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lsu2e/#spec これを見るとPS3/torne対応と書いてありますが、ファイルシステムがNTFSなのでそのままPS3では使えません。 FAT32でフォーマットする必要があります。 ユーティリティーはすべてダウンロードにて提供とあるのでメーカーサイトからFAT32フォーマッタをダウンロードしてフォーマットしてください。 仕様をよく確認してから購入したほうがいいですよ。自分はFAT32で出荷されてる外付...
3896日前view64
全般
57
Views
質問者が納得バッファローは下記を参照。 http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012660-02.pdf IO-DATAはHVL4にPCのブラウザでアクセスして、コンテンツ操作で選択、転送先のNASを指定。 一度説明書を熟読してみてください(バッファローのファームは最新ですか?)。
3990日前view57
全般
96
Views
質問者が納得HDDは、電源投入時に内部のディスクが回転していると思われる 音がしていますか?していないのであればディスクを回すモーター 関連の故障で、ディスクが回っているのであれば、ヘッド関連の 故障等が考えられます。 どちらにせよ、HDDにアクセス出来ないのであれば故障したと 判断していいと思います。 UD-505SAにHDDを接続した際の挙動は、UD-505SAに実装される USBデバイスがPCのUSB電源で動作し、HDDへの電源を投入した 時に前記USBデバイスはPCのUSB端子から電源を供給されない 状態にな...
4084日前view96
全般
47
Views
質問者が納得USBメモリはHDDなどと違い、いつ何時クラッシュして読み込み負荷になってもおかしくない機器です。 それだけ信頼性にかけ、不安定な商品でどのメーカーでもその安定性には上限があります。 そのためデータの持ち運びとしてだけ使用し、保存用としては絶対に使ってはいけないものです。 データーをサルベージするにも個人の手にはあまり、業者に出すと10万はとられるでしょう。 フォーマットしてしまったのならば業者でも救出はできないでしょうし・・・。 根本的な解決としては外付けHDDに保存するのが一番、利口な方法だと思い...
4087日前view47

取扱説明書・マニュアル

1966view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35012775-01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A