Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
212
view
全般

外付け ポータブルHDDの購入で悩んでいます。 今までは持ち運びは考...

外付け ポータブルHDDの購入で悩んでいます。 今までは持ち運びは考えていませんでしたのでポータブルには一切興味が無く見もしませんでした。

しかし、震災があったりして万が一の時は持って逃げるにはポータブルの方が軽さと言い良いのでは? とずっと考えていましたがまだ我が家にあるのは現役だし~ って感じで先延ばしにしていました。

ここにきて 我が家の外付け・・・

250GBなのでいっぱいになって来た事
なんとなく音が気になった事もあり
いっそ買い換えよう! と思いました。



我が家で使っているパソコンが1TBなので いっぱいになっても丸ごとコピーしても大丈夫なように 1TBで。
持ち運びを視野に入れてポータブル 耐衝撃 と思い色々見て回り、店員にも聞きましたがイマイチ知識不足の様で・・・。



BUFFALO 耐衝撃/セキュリティー機能搭載 ポータブルハードディスク 1TB HD-PXT1.0TU2-BKJ

ケーブルを無くさないから良いかな?

I-O DATA USB 3.0/2.0対応 Gセンサー搭載耐衝撃ポータブルハードディスク 白 1.0TB HDPD-AUT1.0W

Gセンサー搭載には魅力があるが

2種類の仮想ドライブを切り替えて使用できる「G-SELECTOR」。A面ではデータ保存に便利な「仮想DVD-RW」、B面では「仮想サポートソフトCD-ROM」領域として使い分けができる

これって私のように
大事な写真・書類・動画・メール などのデーターを移す程度の人に便利な機能なの?

店員に聞いても知識不足の様で別に普通に使う分には問題ないですよ! ニコッ
ってな感じ。


他にも店頭にはあったのですが こんな店員に聞いても分からないので帰宅しました。

実際の所 私のような使い方をする人は ポータブル 耐衝撃 で良い物はありますか?
Yahoo!知恵袋 4034日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
トランセンド社からも耐衝撃商品が出ていますネ。
http://www.transcend.co.jp/products/Catlist.asp?modno=324&cat_no=190

バックアップするデータは予め選別することをお薦めします。
また重要なデータは2重バックアップが良いでしょう。
バックアップ方法も再考願います。
大事な写真:オンラインストレージ、光学メディア、プリント、HDD等
書類:オンラインストレージ、プリント、HDD等
動画:HDD等
メール:WEBメールに転送設定、契約関係はプリント等


通常は、RAID1のNASを使って自動バックアップ
(1)重要データは、オンラインストレージ(無料だと4GB~7GB)に暗号化して退避(暗号化したZIPファイルで良いでしょう)
(2)定期的に、ポータブルHDDにバックアップ
Yahoo!知恵袋 4027日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得トランセンド社からも耐衝撃商品が出ていますネ。 http://www.transcend.co.jp/products/Catlist.asp?modno=324&cat_no=190 バックアップするデータは予め選別することをお薦めします。 また重要なデータは2重バックアップが良いでしょう。 バックアップ方法も再考願います。 大事な写真:オンラインストレージ、光学メディア、プリント、HDD等 書類:オンラインストレージ、プリント、HDD等 動画:HDD等 メール:WEBメールに転送設定、...
4034日前view57
全般
58
Views
質問者が納得前回の質問も見ました。 多分、他の回答者さん達が思ったことと同じ事を思ったのだが… 元は何のボードを使っていたの? オンボードじゃなく、なにか増設したボードを使用していたのでしょうか? ラデからゲフォに変更する場合、ドライバだけでなく ユーティリティソフトも全部消さないと駄目ですよ。 また、ラデのボードも使えないと言うことは オンボードからグラフィックボードの増設なら、多分スロットが壊れていると思う。 試しに何か、PCI Expressのボードを挿してみると分かると思うが(USBボードとか) x16スロッ...
4711日前view58
全般
109
Views
質問者が納得HDDの壊れ方によって対処方法などまちまち。 単に外付けケースの電源が壊れているならケースを交換すれば動く。 HDDが認識しないならHDD側のコントローラの故障の可能性。 この場合は基板交換が必要でメーカか専門の修復業者でしか扱えない。 参考:http://www.hdd-data.jp/ 単にHDDは起動するが内部データが読めないなどなら、、 復旧ソフトを使ってみる価値はあるが100%では無いし、 これで下手にいじってしまうと業者でも復旧不可能になる場合がある。 参考:http://www.vector...
4723日前view109
全般
52
Views
質問者が納得壊れてもいい覚悟があるならそういうことですね。 マザーにもよりますが、そのマザーはそんなに細かく変えれるのか? というのも問題かと? 安価なマザーですし133の次は140とかしかなかったり? メモリがDDR2-800なら133MHz時に約800MHzですから、 140MHzにベースが上がれば840MHzになります。 普通のメモリじゃまず動かんでしょうね。 この場合DRAM電圧を上げてシバいてみてどうなるか? を順番にやっていくしかありません。 --------------- A1. CPUのOCなんぞや...
4724日前view52
全般
52
Views
質問者が納得同じスペックでも、規格上許される範囲で製品個々には多少の品質の差があります。 一般的な無線LANルータは受信しやすい無線子機(PS3:320GB)の方が、 無線の電波感度は高い (無線速度は速い) 。 でも、無線LANルータの中には指向アンテナ付きの製品があります。 このアンテナを調整してより最適な電波環境を作り出すことができます。 WZR-HR-G302H (Buffalo) にも、 水平方向:0~270°/垂直方向:0~90°の2本の可変アンテナがあると思います。 これでも解消できない場合は...
4739日前view52

取扱説明書・マニュアル

743view
http://manual.buffalo.jp/.../35012731-01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A