Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

ソニー サイバーショットDSC-WX10 の動画をPCで見るには?パ...

ソニー サイバーショットDSC-WX10 の動画をPCで見るには?パソコンやデジカメの操作にあまり詳しくないので、質問の内容がうまく伝わるかわかりませんが、お願い致します。ソニー サイバーショットDSC-WX10 を購入したのですが、動画をPCで再生できません。付属のCD-ROMでPMBというのをインストールしました。そのPMBというのを開けば、パソコンに取り込んだ動画を見ることができますが、普通にフォルダを開いて再生ができません。静止画の方はPMBでも直接でも見れます。動画を外付けのハードディスクに保存したいと思っているのですが、この状態で保存しても再生はできないですよね?動画再生には何をインストールすればいいのでしょうか?私の認識している限り、今このパソコンの再生にはWin-Media PlayerとQuick Time Player というのが入っています。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4830日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フルハイビジョンの動画のファイル形式AVCHDは拡張子が .m2ts となっています。その .m2ts のファイルをクリックした時にPMBを起動させるように設定すれば良いのです。まず、.m2tsファイルを右クリックして「プログラムから開く」をクリックし「参照」>SONY>PMB>PMBBrowser.exe を選択しOKをクリックします。以上でAVCHD形式の動画ファイルをクリックするとPMBが起動し見られるようになります。補足アナログのビデオ時代はテープ一本で1つの動画的な感覚でしたがデジタルの動画は1回のスタートからストップまでが1ファイルになります。従って1つのファイルをクリックした時に関連の(同日の)ファイルが表示されるのです。DVDに保存する場合に2つの方法があります。1つはフルハイビジョンの画像のままAVCHD形式で保存する方法、この場合は30分程度までしか記録出来ません。また、再生するのにはPMBのソフトで見るか、ブルーレイレコーダまたはプレーヤーでしか見られません。もう一つの方法は一般のDVD形式で保存する方法です。この場合は画質が落ちます。見るのには一般のDVDプレーヤーで見る事が出来ます。勿論パソコンもOKです。作成方法はPMBを立ち上げディスク作成をクリックし、DVDビデオまたはAVCHDを選択すればOKです。
Yahoo!知恵袋 4829日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得減光フィルターがないなら、どう設定してもカメラを壊します。 仮にうまく曇ったとしても、太陽だけ露出オーバーのぼんやり画像が撮れるだけです。 そういう準備があるなら、今頃質問はされないと思うのですが、いかがでしょう。
4403日前view94
全般
73
Views
質問者が納得曇り空の下のように、直接太陽光があたらない状況で、コントラストが 低い写真になるのはごく当たり前です(その状況でコントラストが高い 写真になる方がむしろ不自然)。ただし、「ボケた写真ばかり」になって しまったということなので、オートフォーカスモードの選択ミスや、 操作ミスの可能性は大いに考えられます。
4452日前view73
全般
117
Views
質問者が納得はい。必要です。管理ファイルや映像に関してのファイルです。一般では開くことができないようになっています。
4466日前view117
全般
147
Views
質問者が納得WXシリーズはソニーではW530などW数字のモデルより上位です。そう悪い買い物ではないと思います。 裏面型CMOSセンサーでフルHDとか手持ち夜景とかあります。 画素数が16Mと多すぎ、画面にシャッター速度が出ないとかカメラ好きには嫌われそうです。個人的にはIXY210Fや32Sのほうが好きです。
4482日前view147
全般
71
Views
質問者が納得一応ソニーの上位機種ですし、 FullHDの動画では評価は高いですし、 AVCHDに対応していますので、BDレコーダに直接保存が出来ます。 その他の面でも大きな欠点はないようなので、 性能から考えれば買っても損はないとで思いますし、その値段なら安いと思います。 ただ静止画の画質は人によって好みが分かれるようです。
4489日前view71

取扱説明書・マニュアル

1359view
http://www.sony.jp/.../42700880M-JP.pdf
96 ページ4.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A